伊集院光、ニッポン放送でオールナイトニッポン2部開始当初は控室もなく「レコード室の棚と棚の間」でネタ選びをしていたと告白
2019.05.21 (Tue)
2019年5月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送でオールナイトニッポン2部開始当初は控室もなく「レコード室の棚と棚の間」でネタ選びをしていたと告白していた。


伊集院光:ラジオの帝王だからさ(笑)もういいわ。自虐的にこの悪口を言っていくよ、じゃあ。「ラジオの帝王」なんていう言葉は、「田畑の会エジソン」と同等だよ(笑)
もう「田端の」っていう限定だから(笑)「エジソン」って呼ばれるなら嬉しいけども、限定付けてきてんなっていう感じですよ。「飽くまでお前はラジオの、だからね。ラジオのっていう域を超してないからね」っていう。
しかもそこに、王とかじゃなくて、大王とかにするあたりとかすげぇムカつくでしょ。大つけちゃったあたりに…「先生」って言ってるとすげぇ尊敬してるけど、「大先生」って言った時に、ちょっとバカにしてるでしょ。
で、(ニッポン放送で)いろんな人が挨拶してくれたりとかするわけ。「今後とも、交流していきましょう」みたいな感じのことをしてくれる中で、昔ここに来たばっかりの頃、ニッポン放送に自分が19歳ぐらいで初めて仕事を持った頃って、19歳で他人様のオールナイトニッポンの構成でもないんだよね。なんとなく笑ってる人みたいなのでついて。
その後、20歳でオールナイトニッポン始めんだけど、その頃タレントとしても名前がないから。だから、控室とかがないわけよ。夜中の3時とかの番組だから、普通はみんな2時半ぐらいに入ってくんだけど、入ってきて、みんなそこで番組スッてやるんだけど。こっち側は慣れてないから。あと、他に仕事もないからすげぇ早く入っちゃうわけ。

伊集院光:ラジオの帝王だからさ(笑)もういいわ。自虐的にこの悪口を言っていくよ、じゃあ。「ラジオの帝王」なんていう言葉は、「田畑の会エジソン」と同等だよ(笑)
もう「田端の」っていう限定だから(笑)「エジソン」って呼ばれるなら嬉しいけども、限定付けてきてんなっていう感じですよ。「飽くまでお前はラジオの、だからね。ラジオのっていう域を超してないからね」っていう。
しかもそこに、王とかじゃなくて、大王とかにするあたりとかすげぇムカつくでしょ。大つけちゃったあたりに…「先生」って言ってるとすげぇ尊敬してるけど、「大先生」って言った時に、ちょっとバカにしてるでしょ。
で、(ニッポン放送で)いろんな人が挨拶してくれたりとかするわけ。「今後とも、交流していきましょう」みたいな感じのことをしてくれる中で、昔ここに来たばっかりの頃、ニッポン放送に自分が19歳ぐらいで初めて仕事を持った頃って、19歳で他人様のオールナイトニッポンの構成でもないんだよね。なんとなく笑ってる人みたいなのでついて。
その後、20歳でオールナイトニッポン始めんだけど、その頃タレントとしても名前がないから。だから、控室とかがないわけよ。夜中の3時とかの番組だから、普通はみんな2時半ぐらいに入ってくんだけど、入ってきて、みんなそこで番組スッてやるんだけど。こっち側は慣れてないから。あと、他に仕事もないからすげぇ早く入っちゃうわけ。
伊集院光、テレ東プロデューサー・佐久間宣行の「オールナイトニッポン」レギュラー出演に驚く「ありえなくないですか?」
2019.05.16 (Thu)
2019年5月14日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ東京のプロデューサーである佐久間宣行の「オールナイトニッポン」レギュラー出演に驚いていた。


伊集院光:何よりもさ、異例だけどさ、ラジオ。
佐久間宣行:そうですね。
伊集院光:ニッポン放送で、オールナイトニッポン。ありえます?
佐久間宣行:そうですよ。
伊集院光:ニッポン放送、フジサンケイグループだから、百歩譲ってよ、千歩譲ってフジテレビのプロデューサーがっていうなら、まだギリ。それでも分からないけど、テレビ東京のプロデューサーが、ニッポン放送で番組やるってありえなくないですか?
佐久間宣行:しかも水曜2部だから。伊集院さんと一緒のスタートなんですよ(笑)
伊集院光:そうですよ。俺は水曜2部でした、夜中の3時から。
佐久間宣行:夜中の3時から(笑)
伊集院光:誰も聴いてないって思ったら聴いてて。
佐久間宣行:意外に聴いてる(笑)
伊集院光:聴いて。「本当に聴いてんだ?」っていう感じ。
佐久間宣行:いや、僕、聴いてたから(笑)
伊集院光:あの喜びときたら。
佐久間宣行:はい。
伊集院光:何よりもさ、異例だけどさ、ラジオ。
佐久間宣行:そうですね。
伊集院光:ニッポン放送で、オールナイトニッポン。ありえます?
佐久間宣行:そうですよ。
伊集院光:ニッポン放送、フジサンケイグループだから、百歩譲ってよ、千歩譲ってフジテレビのプロデューサーがっていうなら、まだギリ。それでも分からないけど、テレビ東京のプロデューサーが、ニッポン放送で番組やるってありえなくないですか?
佐久間宣行:しかも水曜2部だから。伊集院さんと一緒のスタートなんですよ(笑)
伊集院光:そうですよ。俺は水曜2部でした、夜中の3時から。
佐久間宣行:夜中の3時から(笑)
伊集院光:誰も聴いてないって思ったら聴いてて。
佐久間宣行:意外に聴いてる(笑)
伊集院光:聴いて。「本当に聴いてんだ?」っていう感じ。
佐久間宣行:いや、僕、聴いてたから(笑)
伊集院光:あの喜びときたら。
佐久間宣行:はい。
岡村隆史、『ナインティナインのオールナイトニッポン』2部時代から数えて25年目を迎えたことに感慨「ラジオはライフワークになり」
2019.04.05 (Fri)
2019年4月4日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、『ナインティナインのオールナイトニッポン』2部時代から数えて25年目を迎えたことに感慨深そうに「ラジオはライフワークになり」などと語っていた。


岡村隆史:のらりくらり、ずっとこの世界でやってきましたけれども、本当にびっくりするんですが、今から25年前の4月4日、1994年にオールナイトニッポン2部、ナインティナインでやり始めて、25年という月日が流れて。
自分でも、ゾッとするなって思ったぐらいなんですが(笑)気がつけば25年、やらせていただいてて。ありがとうございます、本当に。
岡村隆史:のらりくらり、ずっとこの世界でやってきましたけれども、本当にびっくりするんですが、今から25年前の4月4日、1994年にオールナイトニッポン2部、ナインティナインでやり始めて、25年という月日が流れて。
自分でも、ゾッとするなって思ったぐらいなんですが(笑)気がつけば25年、やらせていただいてて。ありがとうございます、本当に。
博多大吉、TBSラジオとニッポン放送のスタッフで互いに知り合いが多いことに「ラジオ界って、人口50人ぐらいで回してるの?」
2018.11.01 (Thu)
2018年10月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『博多華丸・大吉のオールナイトニッポン』にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、TBSラジオとニッポン放送のスタッフで、互いに知り合いが多いことに「ラジオ界って、人口50人ぐらいで回してるの?」などと語っていた。


博多大吉:スタジオの外、いっぱいいるんですよ、『たまむすび』チームが。プロデューサーから、曜日のディレクターから。
博多華丸:赤江さんからの差し入れも届いてますし。
博多大吉:で、中にいる作家の人って、水曜『たまむすび』の人だから。本来、いない人なのよ、ニッポン放送に。
博多華丸:そうですか。
博多大吉:もっと言うと、TBSの爆笑問題さんの『日曜サンデー』やってる人なのよ。だからもう、無法地帯なんですよ、今日にラジオ界は。
博多華丸:うん。
博多大吉:で、「いいのかな?」って、ようよう聞いたらね、ミキサーで座ってらっしゃる方、あの方の奥さんが、『たまむすび』の同じ仕事してるんだって(笑)
博多華丸:ほう。
博多大吉:スタジオの外、いっぱいいるんですよ、『たまむすび』チームが。プロデューサーから、曜日のディレクターから。
博多華丸:赤江さんからの差し入れも届いてますし。
博多大吉:で、中にいる作家の人って、水曜『たまむすび』の人だから。本来、いない人なのよ、ニッポン放送に。
博多華丸:そうですか。
博多大吉:もっと言うと、TBSの爆笑問題さんの『日曜サンデー』やってる人なのよ。だからもう、無法地帯なんですよ、今日にラジオ界は。
博多華丸:うん。
博多大吉:で、「いいのかな?」って、ようよう聞いたらね、ミキサーで座ってらっしゃる方、あの方の奥さんが、『たまむすび』の同じ仕事してるんだって(笑)
博多華丸:ほう。
博多大吉、「最後の夢はオールナイトニッポン」と『たまむすび』プロデューサーに語ってANN出演が決まったと告白「TBSからのパスを…」
2018.11.01 (Thu)
2018年10月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『博多華丸・大吉のオールナイトニッポン』にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、「最後の夢はオールナイトニッポン」とTBSラジオ『たまむすび』のプロデューサーに語ってANN出演が決まったと告白していた。


博多大吉:このオールナイト決まったのも、実は『たまむすび』の飲み会の時に、なんか「将来の夢とかあるんですか?」みたいなことをね、『たまむすび』のプロデューサーのアベ子ちゃんっていう女の子に聞かれたから。
博多華丸:うん。
博多大吉:「もう悪いけども、全てという夢は叶えた」と(笑)
博多華丸:まぁね。
博多大吉:ないやろ?夢。
博多華丸:これ以上、アンタそれ欲張りすぎるよ。
博多大吉:そりゃあ、宇宙飛行士とかあるよ。まぁ、いろいろなりたいのは。アイドルになりたいとか、そんなんあるけど、現実的に叶えられるものは、もうほとんど叶えたんじゃないかなぁっていう。
博多華丸:はい。
博多大吉:このオールナイト決まったのも、実は『たまむすび』の飲み会の時に、なんか「将来の夢とかあるんですか?」みたいなことをね、『たまむすび』のプロデューサーのアベ子ちゃんっていう女の子に聞かれたから。
博多華丸:うん。
博多大吉:「もう悪いけども、全てという夢は叶えた」と(笑)
博多華丸:まぁね。
博多大吉:ないやろ?夢。
博多華丸:これ以上、アンタそれ欲張りすぎるよ。
博多大吉:そりゃあ、宇宙飛行士とかあるよ。まぁ、いろいろなりたいのは。アイドルになりたいとか、そんなんあるけど、現実的に叶えられるものは、もうほとんど叶えたんじゃないかなぁっていう。
博多華丸:はい。
有吉弘行、「オールナイトニッポン」「TBSラジオJUNK」で番組を持ちたいと熱望するも叶わなかったと告白「未だにやりたい」
2018.09.09 (Sun)
2018年9月9日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、「オールナイトニッポン」「TBSラジオJUNK」で番組を持ちたいと熱望するも叶わなかったと告白していた。
プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:お前なんてさ、俺が「オールナイトニッポンやりたい、やりたい」って、その気持ち知ってたのにさ、お前、オールナイトニッポンやったじゃん。
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:俺、未だに「JUNKやりたい」っつってんのにさ、JUNKのところやってたじゃん。
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:じゃあ、しょうがないじゃん。俺だって、お前らがやりたそうなゲーム番組(テレビ東京系列の番組『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』)やったっていいじゃん(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)
落合隆治:仕返し(笑)
有吉弘行:仕返し(笑)
酒井健太:仕返しなんですか(笑)
プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:お前なんてさ、俺が「オールナイトニッポンやりたい、やりたい」って、その気持ち知ってたのにさ、お前、オールナイトニッポンやったじゃん。
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:俺、未だに「JUNKやりたい」っつってんのにさ、JUNKのところやってたじゃん。
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:じゃあ、しょうがないじゃん。俺だって、お前らがやりたそうなゲーム番組(テレビ東京系列の番組『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』)やったっていいじゃん(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)
落合隆治:仕返し(笑)
有吉弘行:仕返し(笑)
酒井健太:仕返しなんですか(笑)
オードリー若林、「ANN50周年記念」で小学2年生に向けたラジオ番組を収録させられたことにボヤき「AKB48とかに頼んでくれよ」
2017.10.15 (Sun)
2017年10月14日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、「オールナイトニッポン50周年記念」で、小学2年生に向けたラジオ番組を収録させられたことについて、「AKBとかに頼んでくれよ」などとボヤいていた。
オードリーのオールナイトニッポン 一年史

若林正恭:さっきね、『オールナイトニッポン50周年』でね、特定の学校で流される放送っていう。
春日俊彰:昼休みにね。
若林正恭:だから、10校くらい喋らされてさ。2時間くらいやったよ。
春日俊彰:やったねぇ、30分くらいで終わるかと思ったら、結構なもんだったね。
若林正恭:小学2年生のクラスに向けて喋ったんだぜ、俺たち。
春日俊彰:うん。
オードリーのオールナイトニッポン 一年史

若林正恭:さっきね、『オールナイトニッポン50周年』でね、特定の学校で流される放送っていう。
春日俊彰:昼休みにね。
若林正恭:だから、10校くらい喋らされてさ。2時間くらいやったよ。
春日俊彰:やったねぇ、30分くらいで終わるかと思ったら、結構なもんだったね。
若林正恭:小学2年生のクラスに向けて喋ったんだぜ、俺たち。
春日俊彰:うん。
ロンブー淳、オールナイトニッポン出演オファーを断ったと告白「ANNは二度とやらないって決めてるから」
2017.05.31 (Wed)
2017年5月30日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、オールナイトニッポンの出演オファーを断ったのだと明かしていた。
35点男の立ち回り術

ニューヨーク・屋敷裕政:嶋佐は、このラジオと「AV女優とのラジオが、オールナイトニッポンZEROより全然楽しい」って言ってました(笑)
田村淳:はっはっはっ(笑)
嶋佐和也:それは間違いないです。マジでよかった、終わって。
田村淳:ふふ(笑)俺も、もうオールナイトニッポンは、二度とやらないって決めてるから。
吉木りさ:なんで?(笑)
田村淳:あんな都合のいい時だけ呼んで来やがってよ。
嶋佐和也:はっはっはっ(笑)
田村淳:俺、この間、断っただんよ、オールナイトニッポン。
嶋佐和也:あ、マジですか。
田村淳:亮さんには内緒だけど(笑)
久松郁実:はっはっはっ(笑)
吉木りさ:衝撃的(笑)
35点男の立ち回り術

ニューヨーク・屋敷裕政:嶋佐は、このラジオと「AV女優とのラジオが、オールナイトニッポンZEROより全然楽しい」って言ってました(笑)
田村淳:はっはっはっ(笑)
嶋佐和也:それは間違いないです。マジでよかった、終わって。
田村淳:ふふ(笑)俺も、もうオールナイトニッポンは、二度とやらないって決めてるから。
吉木りさ:なんで?(笑)
田村淳:あんな都合のいい時だけ呼んで来やがってよ。
嶋佐和也:はっはっはっ(笑)
田村淳:俺、この間、断っただんよ、オールナイトニッポン。
嶋佐和也:あ、マジですか。
田村淳:亮さんには内緒だけど(笑)
久松郁実:はっはっはっ(笑)
吉木りさ:衝撃的(笑)
伊集院光が語る「ラジオのDJになる原体験」
2011.05.10 (Tue)
2011年05月09日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、「ニコニコ生放送などで、生放送中に親が怒鳴り込んでくる」というジャンルが好きだ、と語られていた(伊集院光が語る「ニコニコ動画で好きなジャンル」)。
さらに、そこから自分自身でラジオのディスクジョッキーの真似事をしていた子供の頃の思い出について語られていた。
「ラジオのディスクジョッキーになりたいと思ったワケじゃないけど、カセットテープレコーダーで真似事をしてたんですよ。でも、そこにお袋がくるわけですよ。『ご飯できたわよ!』とかって。『何度言えば分かるの?』って言うんだけど、その時、俺はスゴイDJになってるワケですよ。『伊集院光のオールナイトニッポン』をやってるんです」
「…ズルイと思うんだけど、伝統の力っていうとそれまでなんだけど、何年経ってもラジオのコントであったり、パロディにされるときって、必ずオールナイトニッポンっていうよね。何年も(TBS)JUNKの方が数字は良くても、マネをするときってオールナイトニッポンだよね。悔しいから、こっちもオールナイトニッポンにしちゃおうか。ビタースイートサンバ流しちゃう?(笑)」
「その頃は伊集院光とかって芸名は無いから。自分で付けてね。そこは今、記憶に頑丈な鍵がかかってるんだけど、全然開けられないんだけど、なんか芸名があった気がする(笑)それなりの、俺しかしらない芸名があったと思う。なんか、ミックススパイシー田中みたいなヤツ。その感じ。コンバットナースステーション田中です、みたいな」
「まず風呂で『コンバットナースステーション田中のオールナイトニッポン』みたいなドナリを録って。その日、ミキサーの岡部さんが来てくれなかったから(笑)やり方知らないから、エコーの部分だけ風呂で録ってきて、部屋に戻ってきて、自分でハガキ書いて、自分で読むんだけど。悩み相談とかに乗るんだけど、スゴイ上から」
「どっちかというと、悩み相談の方が実寸じゃん。『学校で夏場になると、干し柿みたいなニオイするよな、田中来るとって言われます。どうしたら良いですか?』ってあらかじめ書いて。一つのテープレコーダーでビタースイートサンバ流して、もう一つのテープレコーダーで録りながら喋る、みたいなことをやってて(笑)」
さらに、以下のように語っていた。

「ラジオのディスクジョッキーになりたいと思ったワケじゃないけど、カセットテープレコーダーで真似事をしてたんですよ。でも、そこにお袋がくるわけですよ。『ご飯できたわよ!』とかって。『何度言えば分かるの?』って言うんだけど、その時、俺はスゴイDJになってるワケですよ。『伊集院光のオールナイトニッポン』をやってるんです」
「…ズルイと思うんだけど、伝統の力っていうとそれまでなんだけど、何年経ってもラジオのコントであったり、パロディにされるときって、必ずオールナイトニッポンっていうよね。何年も(TBS)JUNKの方が数字は良くても、マネをするときってオールナイトニッポンだよね。悔しいから、こっちもオールナイトニッポンにしちゃおうか。ビタースイートサンバ流しちゃう?(笑)」
「その頃は伊集院光とかって芸名は無いから。自分で付けてね。そこは今、記憶に頑丈な鍵がかかってるんだけど、全然開けられないんだけど、なんか芸名があった気がする(笑)それなりの、俺しかしらない芸名があったと思う。なんか、ミックススパイシー田中みたいなヤツ。その感じ。コンバットナースステーション田中です、みたいな」
「まず風呂で『コンバットナースステーション田中のオールナイトニッポン』みたいなドナリを録って。その日、ミキサーの岡部さんが来てくれなかったから(笑)やり方知らないから、エコーの部分だけ風呂で録ってきて、部屋に戻ってきて、自分でハガキ書いて、自分で読むんだけど。悩み相談とかに乗るんだけど、スゴイ上から」
「どっちかというと、悩み相談の方が実寸じゃん。『学校で夏場になると、干し柿みたいなニオイするよな、田中来るとって言われます。どうしたら良いですか?』ってあらかじめ書いて。一つのテープレコーダーでビタースイートサンバ流して、もう一つのテープレコーダーで録りながら喋る、みたいなことをやってて(笑)」
さらに、以下のように語っていた。
| トップページへ |