カテゴリ:オススメ商品 の記事一覧

| | さらに古い記事へ≫


バナナマン設楽、『せっかくグルメ』で取り上げた「佐藤養助商店」の稲庭うどんを絶賛「まぁ美味いんだ」

2019.01.26 (Sat)
2019年1月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、『せっかくグルメ』で取り上げた「佐藤養助商店」の稲庭うどんを絶賛していた。

設楽統:『せっかくグルメ』でさ、稲庭うどんのやつやったよね?

日村勇紀:ああ、はいはい。佐藤養助商店。

設楽統:お店の名前が、佐藤養助さん。

日村勇紀:これはもう有名な。秋田で超有名な稲庭うどん。

七代佐藤養助 稲庭饂飩


設楽統:稲庭うどんってあんじゃん、細いさ、乾麺のね。みんな一度や二度食べたことあると思うけどさ。

日村勇紀:うん。

設楽統:それの専門店でね。

日村勇紀:はい。

設楽統:それを『せっかくグルメ』で紹介して、スタジオで食べて凄い美味かったわけ。

日村勇紀:美味しいね。

設楽統:そしたら、赤坂とかにもあんのよ。銀座とか、浅草とかにも店舗があって。

日村勇紀:あります、はい。

設楽統:そこのやつ、稲庭うどんって歴史が凄いんだよね。

日村勇紀:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

伊集院光、石垣島で出会った「蘇鉄味噌」をオススメ「味噌をつまみながら酒飲む」

2018.12.25 (Tue)
2018年12月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、石垣島で出会ったという、「蘇鉄味噌」をオススメしていた。

そてつみそ


伊集院光:ロッテのキャンプを見に石垣島に行ったときに出会った、蘇鉄(そてつ)味噌っていう、独特の味噌があって。で、これが美味いの。おつまみにする、味噌つまみながら酒飲むような、ほろほろの独特なみそで。

蘇鉄の実から作った蘇鉄味噌っていう味噌があって。それはその石垣島のお土産売り場みたいなので、なんとなく買って。それが美味いって思って。

味噌だからさ、調味料じゃん。なのに、パックの中からつまんで食ってる内になくなっちゃうくらい、その味噌は、俺は好きなの。独特の味噌が好きで。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

伊集院光、「電池を放り込むだけ」で充電してくれる「エネロイド自動充電器」を紹介「ちょっと前に出てたら、絶対買ってた」

2018.12.18 (Tue)
2018年12月17日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「電池を放り込むだけ」で充電してくれる「エネロイド自動充電器」を紹介していた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:VHSのテープも、もう捨ててもいいだろうって思うんだけど、なんか踏ん切りつかなかったりするじゃん。

「いつか、VHSのテープもちゃんとデジタルデータ化しよう」って思うじゃん。しないでしょ(笑)100%しないんですよ。そんなの分かってるんですよ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

伊集院光、池上遼一のマンガ『スパイダーマン』の暗すぎるストーリー展開を絶賛「これが傑作で」

2018.11.13 (Tue)
2018年11月12日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、池上遼一のマンガ『スパイダーマン』の暗すぎるストーリー展開を絶賛していた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:作画・池上遼一、ストーリー・平井和正っていう、日本版の漫画のスパイダーマンっていうのがあって、これが傑作で。

スパイダーマン (1)


マーベルコミックのスーパーマンとかよりは暗い感じとか、クモに刺されてスパイダー能力みたいなのに目覚めた感じとか。あと、敵もちょっと暗めの設定みたいのを、より暗くして日本版にしたみたい話で。

これが凄い強烈で。久々に、その強烈度合いを確かめたくなって。実家に全巻あるんだけど、実家行くのめんどくさいんで。ネット通販で古本出てたから、買って全部読んだんだけど、やっぱいい。やっぱいい。

最初からストーリーがすげぇ暗くて。昭和40年代中盤ぐらいに出てるから。まぁ、普通に運動もできない、勉強ばっかりでガリ勉で馬鹿にされている少年が、研究中にクモに刺されるんだけど、そのクモが、放射線を当てたりする実験をしていたクモのせいで変異をしていて。

その体の中に、そのスパイダーの成分が入っちゃって、そのせいでスパイダー能力に目覚めると。これは物凄い勘が鋭くなったり、あとは壁が歩けるようになったりとかすると。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

オードリー若林、南原清隆にオススメされたマンガ『黄昏流星群』にドハマリしてしまったと告白「スタートがくたびれてんのがいい」

2018.11.11 (Sun)
2018年11月10日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、ウッチャンナンチャン・南原清隆にオススメされた『黄昏流星群』にドハマリしてしまったと告白していた。



若林正恭:今、めちゃめちゃハマってるマンガあって。

春日俊彰:へぇ、珍しいですな。

若林正恭:ああ、そう。

春日俊彰:若林さん、あんまマンガ読まないイメージだからね。

若林正恭:『ナナメの夕暮れ』を、南原さんが読んでくださったんですよ。

春日俊彰:ああ、なんかおっしゃってましたな。

若林正恭:最初は、「本屋で俺が若林の本をレジに持ってくっていうのも、なんかなぁ…」って言ってたけど、ついに持ってったと。

春日俊彰:はい、はい。

若林正恭:で、読みおわってから、なんか結構、いろいろ話してくれるようになって。「小説とか読むのは知ってたけど、マンガ読むの?」みたいな。

春日俊彰:ああ。

若林正恭:「マンガは読まないんですよ」って言って。「なんで?」「40の男が読むマンガって、ありますかね?」って。

春日俊彰:うん。

若林正恭:俺ね、強い奴がどんどん強いマンガ、あんま好きじゃないのよ。俺は別にそうじゃないから。

春日俊彰:ほう、ほう。共感できないっていうか?

若林正恭:強い奴がどんどん強いマンガ読んでも、何の役にも立たないじゃない。俺は強くないからさ。

春日俊彰:役に立つっていうか、見てて読んで楽しいとかさ。

若林正恭:うん。

春日俊彰:そういうのはあるよね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

伊集院光、「VRにおけるスーパーマリオ」の感覚を味わえるPS4ゲーム『ASTRO BOT』をオススメ「マリオで作るゲームをソニーが先作った感じ」

2018.10.09 (Tue)
2018年10月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「VRにおけるスーパーマリオ」の感覚を味わえるPS4ゲーム『ASTRO BOT』をオススメしていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:そんな中(伊集院光、「VRで見るAVに夢中になっている」とは言えず妻の「なぜ数万円出してVRゴーグルを買うの?」の質問に困っていたと告白)で、Oculusじゃないんですけど、PSVR用の『ASTRO BOT』っていうゲーム出て。これが、なんかいよいよ出てきた、VRを使った家庭用ゲームのスタンダードみたいなのが出てきて。

【PS4】ASTRO BOT:RESCUE MISSION (VR専用)


なんて言うのかな、スーパーファミコン出た時に、スーパーマリオ出たじゃないですか。で、新しい機軸。たとえば、3Dに対応するようになりましたっていう、64の時に『マリオ64』っていう、「あ、3Dって、こういうことなんだ」っていう。

今まで,横スクロールってこういうことだったけど、3Dってなると、向こう側にもコインがあるんだ、みたいなことが分かるようになるために、マリオがあったじゃないですか。

もう、あのマリオの感覚丸パクリの、もう多分、「VRにおけるマリオなんだ」って言っていい感じの、ソニーの作ったロボットキャラクターが、VR空間の中でコインをいっぱい集めるっていう。

もう本当に、『マリオ64』のVR、そしてその『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』が出て。それが結構、ちゃんとしてるのね。凄いちゃんとしてて。

VR空間の中のコインをいっぱいとったり、その中に隠れているキャラクターを集めていくっていうだけのゲームなんだけど。なんつったらいいのかな。そのどっかに100人ぐらい仲間がいる奴を、とにかくみんな集めて全員集めたら終わり、みたいなゲームなのね。あと、でっかいコインとも隠れてるんだけど。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

伊集院光、「VRで見るAVに夢中になっている」とは言えず妻の「なぜ数万円出してVRゴーグルを買うの?」の質問に困っていたと告白

2018.10.09 (Tue)
2018年10月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「VRで見るAVに夢中になっている」とは言えず妻の「なぜ数万円出してVRゴーグルを買うの?」の質問に困っていたと告白していた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:事情がありましてね、VRのゲームをやらなきゃならないっていう。ちょっと、切羽詰まった事情がありまして。

これは何かって言いますと、VR、Oculus GOっていうVRのゴーグルを買いまして。で、それにハマってまして。

Oculus Go


そのVRのゴーグルにハマってるんじゃないんですよ。それで3DのVRのエロを見ることにのみハマってるんですよ。で、それ以外に用途はもうないです、申し訳ないですけども(笑)

知り合いがすげぇ面白いゲームを作ってるんですけど。そのゲームは面白いです。アーチェリーのゲーム、凄い面白いんですけど。

そのアーチェリーのゲームより、やっぱりVRのエロスが凄い面白いんで。面白いっていうか、もうエロスなんで(笑)そればっかりになっちゃうんですね。

で、あまりに熱中してますから。あと、強いて言えば、Netflixを見たりするんですけど。ハマっちゃうんで、顔面に、そのゴーグルの痕がついちゃうんです。Oculus GOは海外で作ってるせいなのかな。鼻が高い人に向けて、どうもできてるっぽくて。

一応、日本人向けっていうか、鼻の低い人向けのアタッチメントみたいなのも買ったんですけど、それでも鼻の下のところにちょっと隙間が出来ちゃって、エロに没頭できないんですよ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

土田晃之、「きのこアタッチメント」による簡単操作・消臭効果が売りの「SHARPプラズマクラスター布団乾燥機UD-BF-1」をオススメ

2018.10.08 (Mon)
2018年10月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、「きのこアタッチメント」による簡単操作・消臭効果が売りの「SHARPプラズマクラスター布団乾燥機UD-BF-1」をオススメしていた。

土田晃之:今日、御紹介する家電のジャンルはこちら。布団乾燥機。秋の夜長ね、睡眠はしっかりとりたいところですけども。まぁ忙しい現代人ね、なかなか十分な睡眠時間が取れない人も多いと思います。

せめて睡眠の質を高めるためにもですね、気持ちのいい布団で眠れる、布団乾燥機を活用してみてはいかがでしょうか。

そうした中で、今日ご紹介する最新家電はこちらです。シャープ プラズマクラスター布団乾燥機 UD-BF-1。

シャープ 布団乾燥機SHARP プラズマクラスター ふとん乾燥機 UD-BF1


さぁ、こちらの布団乾燥機なんですけれども、まず注目してほしいのがシャープ独自のですね、きのこアタッチメントです。

きのこアタッチメントで使い方簡単


デザインがね、ちょっと独特なんですよ、他のふとん乾燥機と比べて。去年ね、出た形なんですけど、これ、さらに進化してるんですけどね。

これ、布団乾燥機本体にですね、きのこのような形をしたアタッチメントが付いてるんですが、このきのこ大きなカサを布団の中に入れるんですね。そうすると、この温風が入ることで、空間をつくります。

使い方は簡単なんです。本体からですね、このきのこアタッチメントを引き出します。円柱の形になっている上に、きのこのカサみたいなのがあるんです。それをパカッて外して、ホースがついてるんで、そのホースを伸ばして布団の中に入れる、で、ボタンを押す。もうこれだけです。これで、冬でもですね、布団がぽっかぽかです。

これ、なぜきのこの形してるかって言うとですね、360度、色んな角度に温風がいくようにつくられてるんですね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

土田晃之、水なしで手間なし調理ができる自動調理鍋「シャープヘルシオ ホットクック KN-HW16D」をオススメ

2018.10.01 (Mon)
2018年9月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、水なしで手間なし調理ができる自動調理鍋「シャープヘルシオ ホットクック KN-HW16D」をオススメしていた。

納得させる話力
納得させる話力

土田晃之:今日、ご紹介するか家電のジャンルはこちら。自動調理鍋。さぁ、食欲の秋がやってまいりました。美味しい料理もね、色々楽しめますが、お仕事・子育てで忙しい。手間をかけずに作りたいと思う方もいると思います。

そんなときに、この自動調理鍋があればですね、もう毎日の料理が簡単に、しかもおいしく楽しむことができます。

そうした中で今日、ご紹介する最新家電はこちらです。シャープヘルシオ ホットクック KN-HW16D。

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D


「水なし調理」で味や栄養素が凝縮


さぁ、こちらのですねまぁヘルシオホットクック、有名でございますけど。まず注目してほしいのがですね、これ、水なしで。素材本来の美味しさも、栄養も丸ごと調理ができるってことなんですね。これ、水なしです。もう、素材の水分だけで料理しますから。

材料とですね、作り方をですね、画面と音声で案内してくれます。だからもう、ものすごくわかりやすいと思いますよ。わざわざですね、これメニュー集なんかを取り出さなくてもですね、簡単に準備ができちゃうんですね。

しかも野菜の甘みや、抗酸化作用のあるビタミンCとか、葉酸などの栄養素がですね、通常の鍋での調理より多く残るのが魅力です。通常の鍋と比べたときのですね、たとえばニンジンの甘みね、これはですね、1.3倍。大根のビタミンCのですね、残存率は1.6倍。

ほうれん草の葉酸の残存率も、1.6倍ということで。また、具材をですね、自動でかき混ぜてくれるんです。これね、混ぜ技ユニットというのを搭載しております。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品

カンニング竹山、「笑い」という観点から沖縄米軍基地問題に斬り込んだ本「お笑い米軍基地」をオススメ「まぁ面白い、笑える本」

2018.09.30 (Sun)
2018年9月29日放送のAbemaTVで配信中の番組『The NIGHT』(毎週月-土 25:00 - 28:00)にて、お笑い芸人・カンニング竹山が、「笑い」という観点から沖縄米軍基地問題に斬り込んだ本「お笑い米軍基地」をオススメしていた。

カンニング竹山:沖縄出身で、小波津という芸人がいたんですね。当時、コンビを組んでたんですけど。

お笑い米軍基地―基地に笑いでツッコむうちなー(沖縄)的日常


小波津が結局、沖縄に帰ったんですよね、今から数年前に。で、沖縄で売れっ子なタレントになったわけですよ。で、よっちゃんって言うのかな小波津は。で、その昔に「お笑い米軍基地」っていう本を出して、物凄いヒットするんですよ。

笑いという角度から、沖縄の基地問題を切り取った本で、まぁ面白い笑える本なんですよ。だから、実生活ですよね、沖縄の人が考える。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オススメ商品