とろサーモン久保田、朝日新聞デジタル編集者・影山遼の失礼なツイートに激怒「心良く取材受けたらこんな言い方されるの?」
2019.12.21 (Sat)
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶが、朝日新聞デジタル編集者・影山遼の失礼なツイートに激怒していた。
朝日新聞宮崎総局・大山稜がインタビュアーとしてとろサーモンの取材を行い、久保田も地元に関わりがある取材だからと応じた模様。そこでは、宮崎県庁が2人の銅像を製作するも、「上沼恵美子への暴言」騒動で撤去されたことについても質問されていた。
とろサーモン、激動の2年語る 地元は「変な動画よりM-1配信を」
このインタビュー記事を、同じ編集部の影山遼が編集に携わったという。その後、
とツイートしていた。
このツイートを受け、久保田は
と、時間がない中取材を受けたにも関わらず、「取材先はめちゃくちゃ狭い部屋」などと文句を言っていた影山に怒りを感じたようだ。
朝日新聞宮崎総局・大山稜がインタビュアーとしてとろサーモンの取材を行い、久保田も地元に関わりがある取材だからと応じた模様。そこでは、宮崎県庁が2人の銅像を製作するも、「上沼恵美子への暴言」騒動で撤去されたことについても質問されていた。
とろサーモン、激動の2年語る 地元は「変な動画よりM-1配信を」
宮崎県知事選の啓発ポスターにも起用されましたが、騒動後、ポスターが差し替えられ、銅像が撤去される事態となってしまいました。あのときの県の対応は正直どう思っていましたか。
村田:うーん、それはやっぱりショックでしたよね。あの騒動がここまで影響するんだなと。僕自身も出身地の宮崎には守ってほしいなという思いも少しはありました。でも自分たちがやったことなので。自業自得ですから、しょうがないなあとは思いましたけど。
久保田:正直むちゃくちゃちっちゃい街だなと思いましたよ。
村田:え?
久保田:ニュースになってるのを見て知って、自分から県の選挙管理委員会に電話したんです。何で選挙のポスターはいだんですかって。そしたら「苦情が何件か来たんで」って言われて。何件かで、ポスターはぐんだなって思いましたよ。東国原(英夫)さんもツイッターで怒ってましたよ。なんでそんなことするんだろうって。田舎のくせに見えっ張りというかそういう部分が・・・
村田:いやおい! すごい言うなぁ! おい、出てもうてるやん!
久保田:ほんと、宮崎大好きです。
このインタビュー記事を、同じ編集部の影山遼が編集に携わったという。その後、
【編集しました】
— 影山遼 (@kageyamoomin) December 20, 2019
取材先はめちゃくちゃ狭い部屋。
もう一人の騒動の当事者もいるなどカオスな現場だったようです。
やはり吉本は大変だ、、、#とろサーモン 、激動の2年語る 地元は「変な動画より #M1グランプリ 配信を」https://t.co/yXg3d7rQjS pic.twitter.com/ShEkKgkbhH
とツイートしていた。
このツイートを受け、久保田は
失礼すぎる。めちくちゃ狭い?あれがルミネザよしもとという劇場です。人の職場にきてこれ?え?心良く取材受けたらこんな言い方されるの?2人の生まれた町やからて次の仕事あったけど時間おしてお喋りしてこの言われよう。 https://t.co/au2ZDHRQUy
— とろサーモン 久保田かずのぶ (@kubotakazunobu) December 21, 2019
と、時間がない中取材を受けたにも関わらず、「取材先はめちゃくちゃ狭い部屋」などと文句を言っていた影山に怒りを感じたようだ。
| トップページへ |