伊集院光、竹内香苗アナが『王様のブランチ』出演中にディレクターから激怒されたことに同情「上の怒鳴り声が聞こえてくる」
2019.05.28 (Tue)
2019年5月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、竹内香苗アナが『王様のブランチ』出演中にディレクターから激怒されたことに同情していた。


伊集院光:竹内香苗は、「すげぇ怒られた」は?
竹内香苗:もうね、思い出しただけで胸が苦しくなるんですけど。やはり、生放送中に怒られるって辛くないですか?
伊集院光:うわぁ。
竹内香苗:私、入社して2~3年目の頃に、『王様のブランチ』って番組を担当してたんですけど。
伊集院光:はい。
竹内香苗:それはやっぱりゲストの方がいらっしゃって、色んなタレントさんがいて、お話が盛り上がることがあるんですね。
伊集院光:うん。
竹内香苗:でも、私の役割はそこで「続いて参りましょう」って、次のコーナーに進めなきゃいけないんですけど。
伊集院光:進行する係で。で、わりと新人のアナウンサーでも、コーナーの進行ってやらされるよね?
竹内香苗:そうなんですよ。
伊集院光:それを、「さて」って言えないんだ?
竹内香苗:「さて」って言えなくて。で、みんな盛り上がってるから入れなくて。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:で、日常生活だと、人の話が終わってから次の話するけど、そうも言ってられないんですよね。生放送で時間があって、「ここまでにやらないと次に行けない」って。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:そうすると、目の前にディレクターさんがカンペを持って座ってるんですけど、「行けよ」っていうのを身振り手振りで。
伊集院光:で、生放送だとそのカンペもどんどん殴り書きになってって。
竹内香苗:そうなんです(笑)
伊集院光:で、そのカンペをバンバン叩きながら、「見えてんのかよ!」ってなってくんだよね。
竹内香苗:「はぁ~」ってため息ついて、頭をかかえて。
伊集院光:うん。
竹内香苗:ディレクターさんがインカムっていう、耳にイヤホンして副調整室の指示が入るんですけど。そのイヤホンから、上の怒鳴り声が聞こえてくるんですよ(笑)
伊集院光:だから、テレビのシステムね。フロアさんがカンペを出してるんですよ。そのカンペを出してるフロアさんは、今言ったレシーバー、イヤホンをつけてて。
竹内香苗:そう、そう。
伊集院光:で、別の部屋にいる偉いディレクターから怒られてるんですよ。
竹内香苗:そう、そう(笑)
伊集院光:「竹内に指示を出してんのか!」とか怒られてるのよ。
竹内香苗:そう、そう。
伊集院光:で、それがあまりの怒鳴り声で、こっちに聞こえてくるんだよね。
竹内香苗:漏れてるんですよ(笑)
伊集院光:「これは生放送に入ってないのか?」みたいな。その時、パニックになってるのにさ、ゲストが「いやいや、それが傑作で、3つエピソードがあるんですけど」って(笑)
竹内香苗:ふふ(笑)
伊集院光:「3つは無理!」って。
竹内香苗:凄い怒られて。悩みに悩んで、色んな先輩にカットインって言うんですけど、「どうしたらいいんですか?」って訊いたら、長嶺先輩が「人は誰でも息を吸うんだから、その吸った時に『さぁ、それでは』と言うっていう奥の手がありますよ」っておっしゃって。
南キャン山里、ディレクターの叱責に対する最近のADの態度に驚き「これって時代ですかね」
佐久間宣行、『ゴッドタン』を担当した石丸ディレクターは「10年前、俺が路上で拾ったAD」だと明かす
佐久間宣行、先輩ディレクターが1年目のADにキレられて「ケツを蹴られた」瞬間を目撃したと明かす
伊集院光:竹内香苗は、「すげぇ怒られた」は?
竹内香苗:もうね、思い出しただけで胸が苦しくなるんですけど。やはり、生放送中に怒られるって辛くないですか?
伊集院光:うわぁ。
竹内香苗:私、入社して2~3年目の頃に、『王様のブランチ』って番組を担当してたんですけど。
伊集院光:はい。
竹内香苗:それはやっぱりゲストの方がいらっしゃって、色んなタレントさんがいて、お話が盛り上がることがあるんですね。
伊集院光:うん。
竹内香苗:でも、私の役割はそこで「続いて参りましょう」って、次のコーナーに進めなきゃいけないんですけど。
伊集院光:進行する係で。で、わりと新人のアナウンサーでも、コーナーの進行ってやらされるよね?
竹内香苗:そうなんですよ。
伊集院光:それを、「さて」って言えないんだ?
竹内香苗:「さて」って言えなくて。で、みんな盛り上がってるから入れなくて。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:で、日常生活だと、人の話が終わってから次の話するけど、そうも言ってられないんですよね。生放送で時間があって、「ここまでにやらないと次に行けない」って。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:そうすると、目の前にディレクターさんがカンペを持って座ってるんですけど、「行けよ」っていうのを身振り手振りで。
伊集院光:で、生放送だとそのカンペもどんどん殴り書きになってって。
竹内香苗:そうなんです(笑)
伊集院光:で、そのカンペをバンバン叩きながら、「見えてんのかよ!」ってなってくんだよね。
竹内香苗:「はぁ~」ってため息ついて、頭をかかえて。
伊集院光:うん。
竹内香苗:ディレクターさんがインカムっていう、耳にイヤホンして副調整室の指示が入るんですけど。そのイヤホンから、上の怒鳴り声が聞こえてくるんですよ(笑)
伊集院光:だから、テレビのシステムね。フロアさんがカンペを出してるんですよ。そのカンペを出してるフロアさんは、今言ったレシーバー、イヤホンをつけてて。
竹内香苗:そう、そう。
伊集院光:で、別の部屋にいる偉いディレクターから怒られてるんですよ。
竹内香苗:そう、そう(笑)
伊集院光:「竹内に指示を出してんのか!」とか怒られてるのよ。
竹内香苗:そう、そう。
伊集院光:で、それがあまりの怒鳴り声で、こっちに聞こえてくるんだよね。
竹内香苗:漏れてるんですよ(笑)
伊集院光:「これは生放送に入ってないのか?」みたいな。その時、パニックになってるのにさ、ゲストが「いやいや、それが傑作で、3つエピソードがあるんですけど」って(笑)
竹内香苗:ふふ(笑)
伊集院光:「3つは無理!」って。
竹内香苗:凄い怒られて。悩みに悩んで、色んな先輩にカットインって言うんですけど、「どうしたらいいんですか?」って訊いたら、長嶺先輩が「人は誰でも息を吸うんだから、その吸った時に『さぁ、それでは』と言うっていう奥の手がありますよ」っておっしゃって。
関連記事
南キャン山里、ディレクターの叱責に対する最近のADの態度に驚き「これって時代ですかね」
佐久間宣行、『ゴッドタン』を担当した石丸ディレクターは「10年前、俺が路上で拾ったAD」だと明かす
佐久間宣行、先輩ディレクターが1年目のADにキレられて「ケツを蹴られた」瞬間を目撃したと明かす
同番組の過去記事
| トップページへ |