TOP ≫ 神田松之丞 問わず語りの松之丞 ≫ 神田松之丞、不登校YouTuberゆたぼんの「後ろで糸を引く父親」を無責任だと批判「みんな大人がケツを拭かない」
神田松之丞、不登校YouTuberゆたぼんの「後ろで糸を引く父親」を無責任だと批判「みんな大人がケツを拭かない」
2019.05.10 (Fri)
2019年5月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(毎週金 21:30-22:00)にて、講談師の神田松之丞が、不登校YouTuberゆたぼんの「後ろで糸を引く父親」を無責任だと批判していた。


神田松之丞:最近、僕もね、コンディションが悪い。みんなと一緒ですよ、世の中の人と。あれ、世の中の人もコンディション悪いけど、つられてコンディション悪くなるね。
今まで、コンディションいい時だったらそんなに引っかかってなかったであろう、不登校YouTuberのゆたぼんに引っかかっちゃって、俺もう。イライラしちゃったなぁ。俺もコンディション悪いんだね。
でさ、俺もずっとカミさんと約束してたんですよ。令和以降、ケンカすんのやめようって。僕も仕事柄、人殺しの話が多いですから。人殺しのまま帰ってくる時もあるんですよ。7人殺した後みたいな顔で帰ってくる時があって。それで大体、ケンカが始まってしまうんですけど。
まぁ、そういうのは不毛だからやめようってさ。で、子供もいるし。子供の前で、教育にもよくないって。
で、昨日ですよ。深夜11時ぐらいかな、カミさんがちょうど自分の興行を終えて、俺もクソみたいな興行を終えてさ、本当にイヤな仕事を終えて。唯一、カミさんとの癒やしの時間だって思ったら、カミさんも酒入ってたかも分かんないんだけどさ、「ゆたぼんって知ってる?」みたいな話になって。
「なにそれ?知らない」って。「不登校YouTuberのゆたぼんだよ」って。ちなみにTBSラジオで打ち合わせの時にこの話をしたらさ、シゲフジとか柴田さんが「あの話ですか」って言ってたんだけど、ディレクターの戸波さんがさ、「誰です?それ」って言うのよ。
いや、もう全然アンテナがもう。作家のサトケンさんも「誰です?」みたいな感じ出してたけど。「違うんですよ、みんな見てくださいよ」って、5分ぐらいYouTubeを見せて、「ああ…」みたいな感じで。
不登校なんでしょ、10歳なんだけど。で、後ろで結構、親父が糸を引いてんのかな。で、10歳でYouTuberで不登校でもいいじゃん、みたいな。「学校行かなくていいじゃん」みたいな。で、そいつが学校行かなくなった理由が、宿題を忘れて、やらされて。それが腹立って、みたいな。
「他の奴らがみんなロボットに見えるねん」みたいな。で、10歳の子供がそれで炎上してて。僕は、その10歳の子供に怒ってるんじゃなくて。僕も人の親ですから。その親に対して「いかがなもんでしょうね」みたいな感じのことを、どこにも求められてないような、サンジャポみてぇな意見を言ってたの、俺も。
そしたらカミさんがさ、「それは、あなたがそんな話題に引っかかるのも最近、よく分からないし、ゆたぼんがどうのこうのじゃなくて、あなた自身の問題なんじゃないの?あなた自身の問題が、何かゆたぼんに引っかかってそんなことを言ってるんじゃないの?」ってさ、ゆたぼん側になってんだよ。
もう、腹立って俺もう。その日、凄いイヤなことがあって。俺は頭をいい子、いい子されたかったのに、「ゆたぼん側になってんの?お前」って思って。「違うんだよ、カミさん。お前分かってねぇな」って言って。
そこでゆたぼんは、無責任にみんな大人がケツを拭かないんだ。ケツを拭かなくて、5年後、10年後、同じようにYouTuberやってるかって言ったら、やってないよ、10歳でそんなことやって。
考えてみなよって。10歳の頃、ろくなこと考えてなかったよ。ちょうど俺、10歳でオナニー始めたもん。俺、オナニー始めたの小4だったよ、思い出した、ゆたぼんと同い年だったよ。こんなことがあるんだって思ったね、俺はビックリした。「これ、どうしよう。いけないことしてる気がする」って。
で、とにかくゆたぼんの話に戻るけど(笑)絶対に要らないだろ、今のくだり。で、その日、ディズニーランド行く10日前だったんだよ、オナニーしたの。で、家族でディズニーランドだってなった時に、これ以上2回目したら、ディズニーランドに行けないんじゃないかって思ったの、勝手なルールを作って。でもやっぱりしちゃうんだよね(笑)「ディズニーランドに行けないよ」って(笑)
一回が二回になり、二回が三回になり、三回が四回になり、都合、ディズニーに行く前に40回ぐらいしてたと思うんだよ。でも、行けたんだよ、ディズニーは全然、ディズニーは許してくれたんだよね。
…で、ゆたぼんの話をしよう。もう一回戻らなきゃ。ゆたぼんはまだオナニーしてないんだと思うんだよね。してたらあんなこと言わないと思うんだよ、不登校がどうのこうのって。みんなと情報交換したいから。
兄貴にも言えないし、母親にも言うのキツイし、親父にも言えないでしょ。だから、探り合っちゃったりして、学校で。「なんか最近変わったことある?」「ないよ。なんかあったの?」「なんかとかじゃないんだけどなぁ」とか。インターネットもないから分からないんだよ。ラジオって言えばドリアン助川が流れてるからさ。「中学で妊娠しましたけどどうしよう」みたいな話だからさ。手に負えない感じだから、もう。
で、五木寛之の夜も流れてた気がするけど、もっと手に負えないから。「この間、モンゴルに行ったんですけどね」とか。アシスタントの女、暗いなぁって思って。「コイツにカネが払われてるかって思うと、世の中ってどうなってるんだ」っていうね。
で、ゆたぼんの話なんだけどね(笑)俺はとにかくゆたぼんが許せないわけですよ。ゆたぼんがって言うか、親が無責任なことを言いやがってって思って。あれ、何なの?
ゆたぼんの夢がなに?子供ピースボートに乗って、世界中の子供と船に乗って世界平和?…できないって。船乗ったって、世界平和なんて。だったら漁師は常に世界平和だよ、お前。漁師は遠洋漁業で、風俗に行くのだけを楽しみにマグロとってんだから。俺の友達もそうだって言ってたもん。「マグロとりながら、女に見えてくるんだよね」って。その時は末期だって言ってたよ。
ゆたぼんもそうなればいいんだけど、世界平和につながれば。あとはオナニーかな。一時の平和になるよね。あとの後悔が凄いけど、小4の時はね。
とにかくカミさんとそんな話をして。ゆたぼん側にアイツがついてるから、大喧嘩始まっちゃって。「それはあなたの問題だよ」なんつって。「あなた自身がコンディション悪いから。ゆたぼんなんかに会ったこともないし、お父さんのことも元暴走族だなんだとか言うけど、ネットの記事とか信じすぎだから。ネット右翼みたいになってるよ、あなた」って。
「誰がネット右翼だ、お前!」と思って。「疲れ切って帰ってきた主人に向かって、誰がネット右翼だ!」って思って。もう大喧嘩が始まっちゃって、もう。
伊集院光、タレントや有名YouTuberがYouTuberとして活動し続けていくのが困難な理由を語る
伊集院光、パンチラが売りの女性YouTuberの「Amazon欲しい物リスト」の商品を閲覧者が貢ぐシステムに驚く「今、そんなんなってんの?」
カンニング竹山、つまらないユーチューバーの特徴を指摘「自分の気持ちを字幕で入れちゃう」
神田松之丞:最近、僕もね、コンディションが悪い。みんなと一緒ですよ、世の中の人と。あれ、世の中の人もコンディション悪いけど、つられてコンディション悪くなるね。
今まで、コンディションいい時だったらそんなに引っかかってなかったであろう、不登校YouTuberのゆたぼんに引っかかっちゃって、俺もう。イライラしちゃったなぁ。俺もコンディション悪いんだね。
でさ、俺もずっとカミさんと約束してたんですよ。令和以降、ケンカすんのやめようって。僕も仕事柄、人殺しの話が多いですから。人殺しのまま帰ってくる時もあるんですよ。7人殺した後みたいな顔で帰ってくる時があって。それで大体、ケンカが始まってしまうんですけど。
まぁ、そういうのは不毛だからやめようってさ。で、子供もいるし。子供の前で、教育にもよくないって。
で、昨日ですよ。深夜11時ぐらいかな、カミさんがちょうど自分の興行を終えて、俺もクソみたいな興行を終えてさ、本当にイヤな仕事を終えて。唯一、カミさんとの癒やしの時間だって思ったら、カミさんも酒入ってたかも分かんないんだけどさ、「ゆたぼんって知ってる?」みたいな話になって。
「なにそれ?知らない」って。「不登校YouTuberのゆたぼんだよ」って。ちなみにTBSラジオで打ち合わせの時にこの話をしたらさ、シゲフジとか柴田さんが「あの話ですか」って言ってたんだけど、ディレクターの戸波さんがさ、「誰です?それ」って言うのよ。
いや、もう全然アンテナがもう。作家のサトケンさんも「誰です?」みたいな感じ出してたけど。「違うんですよ、みんな見てくださいよ」って、5分ぐらいYouTubeを見せて、「ああ…」みたいな感じで。
不登校なんでしょ、10歳なんだけど。で、後ろで結構、親父が糸を引いてんのかな。で、10歳でYouTuberで不登校でもいいじゃん、みたいな。「学校行かなくていいじゃん」みたいな。で、そいつが学校行かなくなった理由が、宿題を忘れて、やらされて。それが腹立って、みたいな。
「他の奴らがみんなロボットに見えるねん」みたいな。で、10歳の子供がそれで炎上してて。僕は、その10歳の子供に怒ってるんじゃなくて。僕も人の親ですから。その親に対して「いかがなもんでしょうね」みたいな感じのことを、どこにも求められてないような、サンジャポみてぇな意見を言ってたの、俺も。
そしたらカミさんがさ、「それは、あなたがそんな話題に引っかかるのも最近、よく分からないし、ゆたぼんがどうのこうのじゃなくて、あなた自身の問題なんじゃないの?あなた自身の問題が、何かゆたぼんに引っかかってそんなことを言ってるんじゃないの?」ってさ、ゆたぼん側になってんだよ。
もう、腹立って俺もう。その日、凄いイヤなことがあって。俺は頭をいい子、いい子されたかったのに、「ゆたぼん側になってんの?お前」って思って。「違うんだよ、カミさん。お前分かってねぇな」って言って。
そこでゆたぼんは、無責任にみんな大人がケツを拭かないんだ。ケツを拭かなくて、5年後、10年後、同じようにYouTuberやってるかって言ったら、やってないよ、10歳でそんなことやって。
考えてみなよって。10歳の頃、ろくなこと考えてなかったよ。ちょうど俺、10歳でオナニー始めたもん。俺、オナニー始めたの小4だったよ、思い出した、ゆたぼんと同い年だったよ。こんなことがあるんだって思ったね、俺はビックリした。「これ、どうしよう。いけないことしてる気がする」って。
で、とにかくゆたぼんの話に戻るけど(笑)絶対に要らないだろ、今のくだり。で、その日、ディズニーランド行く10日前だったんだよ、オナニーしたの。で、家族でディズニーランドだってなった時に、これ以上2回目したら、ディズニーランドに行けないんじゃないかって思ったの、勝手なルールを作って。でもやっぱりしちゃうんだよね(笑)「ディズニーランドに行けないよ」って(笑)
一回が二回になり、二回が三回になり、三回が四回になり、都合、ディズニーに行く前に40回ぐらいしてたと思うんだよ。でも、行けたんだよ、ディズニーは全然、ディズニーは許してくれたんだよね。
…で、ゆたぼんの話をしよう。もう一回戻らなきゃ。ゆたぼんはまだオナニーしてないんだと思うんだよね。してたらあんなこと言わないと思うんだよ、不登校がどうのこうのって。みんなと情報交換したいから。
兄貴にも言えないし、母親にも言うのキツイし、親父にも言えないでしょ。だから、探り合っちゃったりして、学校で。「なんか最近変わったことある?」「ないよ。なんかあったの?」「なんかとかじゃないんだけどなぁ」とか。インターネットもないから分からないんだよ。ラジオって言えばドリアン助川が流れてるからさ。「中学で妊娠しましたけどどうしよう」みたいな話だからさ。手に負えない感じだから、もう。
で、五木寛之の夜も流れてた気がするけど、もっと手に負えないから。「この間、モンゴルに行ったんですけどね」とか。アシスタントの女、暗いなぁって思って。「コイツにカネが払われてるかって思うと、世の中ってどうなってるんだ」っていうね。
で、ゆたぼんの話なんだけどね(笑)俺はとにかくゆたぼんが許せないわけですよ。ゆたぼんがって言うか、親が無責任なことを言いやがってって思って。あれ、何なの?
ゆたぼんの夢がなに?子供ピースボートに乗って、世界中の子供と船に乗って世界平和?…できないって。船乗ったって、世界平和なんて。だったら漁師は常に世界平和だよ、お前。漁師は遠洋漁業で、風俗に行くのだけを楽しみにマグロとってんだから。俺の友達もそうだって言ってたもん。「マグロとりながら、女に見えてくるんだよね」って。その時は末期だって言ってたよ。
ゆたぼんもそうなればいいんだけど、世界平和につながれば。あとはオナニーかな。一時の平和になるよね。あとの後悔が凄いけど、小4の時はね。
とにかくカミさんとそんな話をして。ゆたぼん側にアイツがついてるから、大喧嘩始まっちゃって。「それはあなたの問題だよ」なんつって。「あなた自身がコンディション悪いから。ゆたぼんなんかに会ったこともないし、お父さんのことも元暴走族だなんだとか言うけど、ネットの記事とか信じすぎだから。ネット右翼みたいになってるよ、あなた」って。
「誰がネット右翼だ、お前!」と思って。「疲れ切って帰ってきた主人に向かって、誰がネット右翼だ!」って思って。もう大喧嘩が始まっちゃって、もう。
関連記事
伊集院光、タレントや有名YouTuberがYouTuberとして活動し続けていくのが困難な理由を語る
伊集院光、パンチラが売りの女性YouTuberの「Amazon欲しい物リスト」の商品を閲覧者が貢ぐシステムに驚く「今、そんなんなってんの?」
カンニング竹山、つまらないユーチューバーの特徴を指摘「自分の気持ちを字幕で入れちゃう」
同番組の過去記事
-
- 神田松之丞、伊集院光と『とらじおと』で対談するも『深夜の馬鹿力』で一切触れられなかったことに驚く「無視するっていうね」
- 神田松之丞、不登校YouTuberゆたぼんの「後ろで糸を引く父親」を無責任だと批判「みんな大人がケツを拭かない」
- 神田松之丞、オードリーの武道館ライブと自分のライブを比べられて高田文夫にディスられて落ち込む「愛情という名の悪口が凄い」
- 神田松之丞、伊集院光と『とらじおと』で対談するも『深夜の馬鹿力』で一切触れられなかったことに驚く「無視するっていうね」
| トップページへ |