TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、「1年生8人」しかいない神村学園伊賀分校の女子サッカーチームが三重県の新人大会で優勝したことに驚く「ネットニュースを三度見」
伊集院光、「1年生8人」しかいない神村学園伊賀分校の女子サッカーチームが三重県の新人大会で優勝したことに驚く「ネットニュースを三度見」
2019.02.26 (Tue)
2019年2月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「1年生8人」しかいない神村学園伊賀分校の女子サッカーチームが三重県の新人大会で、優勝したことに驚いたと語っていた。


伊集院光:今週気づいたこと。なんかさ、Jリーグが始まった頃に比べれば、だよ。比べれば、随分サッカーのことも詳しくなったつもりですよ。でも、まだまだ知らないことがある。
「サッカー、全然分かんないんですよ」って謙遜するとさ、「分かんないのにサッカーのこと喋ってんじゃねぇよ」みたいな人も出てくるから、この辺のさじ加減は難しいんだけど。
知ってますよ。あれでしょ?ラモスがゴンゴールするのがサッカーですよ、基本的には(笑)ラモスがゴンゴールして、ストイコビッチがカズダンスすれば、まぁこれでほぼほぼサッカーの情報としてはもう完璧ですけど(笑)
本当に、知らないこといっぱいあんなと思ったんだけど。ネットニュースをニ度見、いや三度見ぐらいしたんだけど。先週かな、セリエAで言うところの、セリエCで、お給料が払えないとかで、選手と球団が揉めて、ストライキみたいになっちゃって。「お金くれねぇならやんねぇよ」ってなっちゃって。
で、公式戦やらないわけにいかないから、一応そのユースとか、その下部組織とかに登録されている人全部を呼んできて。そのチームがもう、無理やり試合をやった、と。そしたら、8人しか集まらなかったのかな。全く登録なない人は出せないから、そのストライキしてる人を抜いた上で、「来い、来い」って集めたら、8人しか集まってなかった上に、さらに一人、靴忘れたか何かで、1人がまた出れなくて。7人しか出れないと。
で、7人しか出れなくて試合やったら、20対0になりました、と。それはなるだろうと。まず自分からすると、サッカーっていうのは何人いないと成立しないんだ、みたいな。多分、プロ野球9人集まらなかったら成立しないと思うんだ。
なんとかやるから、と。1人だけど、思いっきり投げたら、その球より速く走ってキャッチャーのところ行くから。なんとかするからって言っても多分、ダメだと思うんだ、プロ野球は。
で、それも驚いたわけ。一応、プロリーグの三部なんだろうけど。そういうこと起こるんだと思ったんだけど。
今回、高校女子サッカーで、神村学園…神村学園は、もともとスポーツ色々強い学校ですよ。鹿児島の学校が、分校を作りました、と。三重に伊賀分校っていうのを作って、で、ここの女子サッカーチームが、三重県の新人戦に出たんだけど、人数がなかなか集まりません、と。
で、8人しかいないっていうの。8人しかいない。でも、前の週にそっち見てるから、「そういうこともあんだ、サッカーって」って思うじゃん。この後ですよ、僕が二度見、三度見になってくるのは。
優勝っていう(笑)凄くない?(笑)8人なりに凄い人が来てるからなんだろうけど、そういうこと起きんだ、みたいな(笑)
赤江珠緒、サッカーW杯での「にわかファン」批判に反論「ワールドカップは海です。浅瀬で遊んでる子がいてもいい」
伊集院光「女子サッカーがブームで終わらないために必要なこと」
有吉弘行、なでしこジャパン・女子サッカー選手の男子との収入・待遇の格差改善を要求「もっと上げてよ」
伊集院光:今週気づいたこと。なんかさ、Jリーグが始まった頃に比べれば、だよ。比べれば、随分サッカーのことも詳しくなったつもりですよ。でも、まだまだ知らないことがある。
「サッカー、全然分かんないんですよ」って謙遜するとさ、「分かんないのにサッカーのこと喋ってんじゃねぇよ」みたいな人も出てくるから、この辺のさじ加減は難しいんだけど。
知ってますよ。あれでしょ?ラモスがゴンゴールするのがサッカーですよ、基本的には(笑)ラモスがゴンゴールして、ストイコビッチがカズダンスすれば、まぁこれでほぼほぼサッカーの情報としてはもう完璧ですけど(笑)
本当に、知らないこといっぱいあんなと思ったんだけど。ネットニュースをニ度見、いや三度見ぐらいしたんだけど。先週かな、セリエAで言うところの、セリエCで、お給料が払えないとかで、選手と球団が揉めて、ストライキみたいになっちゃって。「お金くれねぇならやんねぇよ」ってなっちゃって。
で、公式戦やらないわけにいかないから、一応そのユースとか、その下部組織とかに登録されている人全部を呼んできて。そのチームがもう、無理やり試合をやった、と。そしたら、8人しか集まらなかったのかな。全く登録なない人は出せないから、そのストライキしてる人を抜いた上で、「来い、来い」って集めたら、8人しか集まってなかった上に、さらに一人、靴忘れたか何かで、1人がまた出れなくて。7人しか出れないと。
で、7人しか出れなくて試合やったら、20対0になりました、と。それはなるだろうと。まず自分からすると、サッカーっていうのは何人いないと成立しないんだ、みたいな。多分、プロ野球9人集まらなかったら成立しないと思うんだ。
なんとかやるから、と。1人だけど、思いっきり投げたら、その球より速く走ってキャッチャーのところ行くから。なんとかするからって言っても多分、ダメだと思うんだ、プロ野球は。
で、それも驚いたわけ。一応、プロリーグの三部なんだろうけど。そういうこと起こるんだと思ったんだけど。
今回、高校女子サッカーで、神村学園…神村学園は、もともとスポーツ色々強い学校ですよ。鹿児島の学校が、分校を作りました、と。三重に伊賀分校っていうのを作って、で、ここの女子サッカーチームが、三重県の新人戦に出たんだけど、人数がなかなか集まりません、と。
で、8人しかいないっていうの。8人しかいない。でも、前の週にそっち見てるから、「そういうこともあんだ、サッカーって」って思うじゃん。この後ですよ、僕が二度見、三度見になってくるのは。
優勝っていう(笑)凄くない?(笑)8人なりに凄い人が来てるからなんだろうけど、そういうこと起きんだ、みたいな(笑)
関連記事
赤江珠緒、サッカーW杯での「にわかファン」批判に反論「ワールドカップは海です。浅瀬で遊んでる子がいてもいい」
伊集院光「女子サッカーがブームで終わらないために必要なこと」
有吉弘行、なでしこジャパン・女子サッカー選手の男子との収入・待遇の格差改善を要求「もっと上げてよ」
同番組の過去記事
| トップページへ |