オードリー若林、ネタ作りに行き詰まって深夜に自転車を走らせていて「職質された」と告白「ネタが思い浮かばなくて…」
2018.09.10 (Mon)
2018年9月8日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、ネタ作りに行き詰まって深夜に自転車を走らせていて「職質された」と告白していた。
オードリーとオールナイトニッポン 自分磨き編


若林正恭:ネタできないから、モヤモヤ、モヤモヤしてるから、電動自転車借りてさ。真夜中、深夜。ずーっと走ってるの。
春日俊彰:都内を?
若林正恭:都内を。
春日俊彰:はっはっはっ(笑)
若林正恭:一番いい、風が当たるし、景色が変わるから。俺ね、思い出したけど、高校の時ね、「朝からテンション高いね」って言われてたの。自転車通学だったからなんだよ。
春日俊彰:体も温まってるし。
若林正恭:アークスタジオにスポットがあるから、スタジオに自転車で行って収録したらね、すごく『激レアさん』の良い収録になったもん。
春日俊彰:ああ。じゃあ、アップできた状態で本番入れるんだ。
若林正恭:そう。
春日俊彰:それはそうかもね。
若林正恭:アップできた状態なの、自転車ってやっぱり。
春日俊彰:それでドンで本番入れるんだ。それはそうかもね。
若林正恭:ずっと深夜ね、自転車借りてね、ずーっと走ってね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:誰もいない竹下通り走ったの、一人で。
春日俊彰:ああ、そう。それはいいんじゃない。気持ちいい。
若林正恭:で、クレープ屋の二階のところでライブやったな、とか。誰もいない竹下通り止まって見たりして(笑)
春日俊彰:うん。
若林正恭:ふふ(笑)「ここ、ヒルナンデスのロケで来たな」みたいな。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:「昼間の若者たちは、こんな危ないオジさんが自転車で一人で走ってるんて思わねぇだろ?オジさんが走ってだんぞ」って思いながら(笑)
春日俊彰:いいねぇ(笑)凄くいいね(笑)
若林正恭:いいでしょ(笑)代々木公園も円になってるから。何周もして、グルグル、グルグル。思いつかないから。
春日俊彰:はっはっはっ(笑)はい、はい。
若林正恭:で、グルグルして。終電出た後なのに、カップル歩いてんのは、あれは何なんだろうねって思いながら。で、ジロジロ見たって、すれ違うから。関係ないからね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「なんだお前たちは。ホテル行くでもない。終電は出た。男女で二人で歩く、どうなんだ?」って。でも、円だからまたすれ違ったりすんのよ(笑)
春日俊彰:向こうも思ってるよ(笑)「なんだアイツ、グルグル、グルグル。気持ち悪ぃ」って。
若林正恭:そうなんだよ。そしたら、ずっと後ろからもう一台来るなぁって思ってたけど、ずっと走ってたらさ、白い影が横来たらさ、警官でさ。
春日俊彰:ほう。
若林正恭:「ちょっと止まってもらっていいですか?」って(笑)
春日俊彰:ちょっとね、質問されちゃって。そりゃそうだろ。
若林正恭:真っ暗だから。「はい」って。「これって、アレですよね?」って。「そうです、シェア自転車ですよね」って。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「どちらへ?」って。「どちらへっていうか…」って。それで咄嗟だから、「ちょっとモヤモヤして」って言っちゃって(笑)
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「身分証明書とかありますか?」って。で、出したわけ。そしたらデッカイの、カバンが。パソコン入ってるから。
春日俊彰:うん。
若林正恭:デッカイバッグをかごに入れた奴が何周も走ってるってことになったんだろうね。
春日俊彰:なるほどね。それはちょっと質問しないとね。
若林正恭:で、免許証を見せたら、「あ、若林さん」って。肩の懐中電灯みたいなの向けられて、「すみません、失礼しました」って言ったんだよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「失礼しました」の後に、「ちょっとバッグの中、見せてもらっていいですかね?」って(笑)若林さんで、俺の感じでOKになると思ったら、より怪しいんだろうね(笑)
春日俊彰:まぁそうだね。若林だけれどもってことだろうね。
若林正恭:だからもう、ハッキリ言ったよ。「ネタが思い浮かばなくて」みたいな。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「大変なんですね」みたいな話になって(笑)「やっぱり、そういうことあるんですね。見る方は、見るだけですけどね」って言われて(笑)
春日俊彰:はっはっはっ(笑)
若林正恭:「いや、そうなんです」「頑張ってください」みたいになって。その後、家に帰ってさ。職質ネタよ(笑)
春日俊彰:あったことをね、そのまま(笑)
若林正恭:全然、面白くなんないわ(笑)
春日俊彰:難しいねぇ(笑)
若林正恭:はっはっはっ(笑)
岡村隆史、警察官に職務質問を受けている時に水道橋博士が助け船を出してくれた過去「この人、お笑いの人だよ」
村上ショージ、新宿のルミネで警官3人に職務質問をされたと告白「持ってるもの、検査させていただけませんか?」
オードリー若林、警察の職質受けたらアウトな状況にヒヤヒヤ「女子小学生ファッション誌とオトナのグッズ所持」
オードリーとオールナイトニッポン 自分磨き編
若林正恭:ネタできないから、モヤモヤ、モヤモヤしてるから、電動自転車借りてさ。真夜中、深夜。ずーっと走ってるの。
春日俊彰:都内を?
若林正恭:都内を。
春日俊彰:はっはっはっ(笑)
若林正恭:一番いい、風が当たるし、景色が変わるから。俺ね、思い出したけど、高校の時ね、「朝からテンション高いね」って言われてたの。自転車通学だったからなんだよ。
春日俊彰:体も温まってるし。
若林正恭:アークスタジオにスポットがあるから、スタジオに自転車で行って収録したらね、すごく『激レアさん』の良い収録になったもん。
春日俊彰:ああ。じゃあ、アップできた状態で本番入れるんだ。
若林正恭:そう。
春日俊彰:それはそうかもね。
若林正恭:アップできた状態なの、自転車ってやっぱり。
春日俊彰:それでドンで本番入れるんだ。それはそうかもね。
若林正恭:ずっと深夜ね、自転車借りてね、ずーっと走ってね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:誰もいない竹下通り走ったの、一人で。
春日俊彰:ああ、そう。それはいいんじゃない。気持ちいい。
若林正恭:で、クレープ屋の二階のところでライブやったな、とか。誰もいない竹下通り止まって見たりして(笑)
春日俊彰:うん。
若林正恭:ふふ(笑)「ここ、ヒルナンデスのロケで来たな」みたいな。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:「昼間の若者たちは、こんな危ないオジさんが自転車で一人で走ってるんて思わねぇだろ?オジさんが走ってだんぞ」って思いながら(笑)
春日俊彰:いいねぇ(笑)凄くいいね(笑)
若林正恭:いいでしょ(笑)代々木公園も円になってるから。何周もして、グルグル、グルグル。思いつかないから。
春日俊彰:はっはっはっ(笑)はい、はい。
若林正恭:で、グルグルして。終電出た後なのに、カップル歩いてんのは、あれは何なんだろうねって思いながら。で、ジロジロ見たって、すれ違うから。関係ないからね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「なんだお前たちは。ホテル行くでもない。終電は出た。男女で二人で歩く、どうなんだ?」って。でも、円だからまたすれ違ったりすんのよ(笑)
春日俊彰:向こうも思ってるよ(笑)「なんだアイツ、グルグル、グルグル。気持ち悪ぃ」って。
若林正恭:そうなんだよ。そしたら、ずっと後ろからもう一台来るなぁって思ってたけど、ずっと走ってたらさ、白い影が横来たらさ、警官でさ。
春日俊彰:ほう。
若林正恭:「ちょっと止まってもらっていいですか?」って(笑)
春日俊彰:ちょっとね、質問されちゃって。そりゃそうだろ。
若林正恭:真っ暗だから。「はい」って。「これって、アレですよね?」って。「そうです、シェア自転車ですよね」って。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「どちらへ?」って。「どちらへっていうか…」って。それで咄嗟だから、「ちょっとモヤモヤして」って言っちゃって(笑)
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「身分証明書とかありますか?」って。で、出したわけ。そしたらデッカイの、カバンが。パソコン入ってるから。
春日俊彰:うん。
若林正恭:デッカイバッグをかごに入れた奴が何周も走ってるってことになったんだろうね。
春日俊彰:なるほどね。それはちょっと質問しないとね。
若林正恭:で、免許証を見せたら、「あ、若林さん」って。肩の懐中電灯みたいなの向けられて、「すみません、失礼しました」って言ったんだよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「失礼しました」の後に、「ちょっとバッグの中、見せてもらっていいですかね?」って(笑)若林さんで、俺の感じでOKになると思ったら、より怪しいんだろうね(笑)
春日俊彰:まぁそうだね。若林だけれどもってことだろうね。
若林正恭:だからもう、ハッキリ言ったよ。「ネタが思い浮かばなくて」みたいな。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「大変なんですね」みたいな話になって(笑)「やっぱり、そういうことあるんですね。見る方は、見るだけですけどね」って言われて(笑)
春日俊彰:はっはっはっ(笑)
若林正恭:「いや、そうなんです」「頑張ってください」みたいになって。その後、家に帰ってさ。職質ネタよ(笑)
春日俊彰:あったことをね、そのまま(笑)
若林正恭:全然、面白くなんないわ(笑)
春日俊彰:難しいねぇ(笑)
若林正恭:はっはっはっ(笑)
関連記事
岡村隆史、警察官に職務質問を受けている時に水道橋博士が助け船を出してくれた過去「この人、お笑いの人だよ」
村上ショージ、新宿のルミネで警官3人に職務質問をされたと告白「持ってるもの、検査させていただけませんか?」
オードリー若林、警察の職質受けたらアウトな状況にヒヤヒヤ「女子小学生ファッション誌とオトナのグッズ所持」
同番組の過去記事
| トップページへ |