TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン日村、とんねるずがドラマ出演で降板した『みなさん』の中継ぎをウンナンが行っていたと語る「誰かがやらねば」
バナナマン日村、とんねるずがドラマ出演で降板した『みなさん』の中継ぎをウンナンが行っていたと語る「誰かがやらねば」
2018.03.24 (Sat)
2018年3月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀が、とんねるずが倉本聰の脚本ドラマ『火の用心』出演のため、降板した『とんねるずのみなさんのおかげです』の中継ぎをウッチャンナンチャンが行っていたと語っていた。
bananaman live Super heart head market
![bananaman live Super heart head market [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xEhmpyJXL._SL200_.jpg)
設楽統:『みなさん』ね。
日村勇紀:『みなさんのおかげでした』。
設楽統:うん、昨日最終回。
日村勇紀:いやぁ、終わっちゃったね。
設楽統:終わりましたね。
日村勇紀:凄いね。
設楽統:30年の歴史に幕を下ろしたってことで。1986年、火曜ワイドのスペシャル放送でやって。
日村勇紀:うん。
設楽統:1986年のやつから数えて、30年。あれさ、途中でちょっと何年かなかった?
日村勇紀:86年のから数えると、32年いっちゃうんでしょ?
設楽統:あ、スペシャル4回やってレギュラー放送か。
日村勇紀:そういうことです。88年からレギュラースタートなんですね。
設楽統:『おかげです』と『でした』の間って、ちょっと空いた?
日村勇紀:半年くらい空いてるんじゃないの?
設楽統:あ、でも半年ぐらい?俺、「なんか、その間空いてたよな」って記憶が
あったんだけど、そんなもんだっけ?
日村勇紀:『誰かがやらねば』をウンナンさんがその枠をやって、とんねるずさんは倉本聰さんのドラマやったのよ。
設楽統:その間…
日村勇紀:ウンナンさんが、『誰かがやらねば』を。要は、「誰かがやらなきゃいけない」って意味よ、つまり。
設楽統:なるほど。じゃあ、1~2年そこで…
日村勇紀:いや、半年だと思う。
設楽統:それが半年で。半年でとんねるずさんが木曜9時に戻ってきたから、違う曜日で『やるならやらねば』を始めたっていう。
日村勇紀:なるほど、なるほど。
設楽統:そっか、そっか。
日村勇紀:そこ凄いよね、よく考えたらね。
bananaman live Super heart head market
![bananaman live Super heart head market [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xEhmpyJXL._SL200_.jpg)
設楽統:『みなさん』ね。
日村勇紀:『みなさんのおかげでした』。
設楽統:うん、昨日最終回。
日村勇紀:いやぁ、終わっちゃったね。
設楽統:終わりましたね。
日村勇紀:凄いね。
設楽統:30年の歴史に幕を下ろしたってことで。1986年、火曜ワイドのスペシャル放送でやって。
日村勇紀:うん。
設楽統:1986年のやつから数えて、30年。あれさ、途中でちょっと何年かなかった?
日村勇紀:86年のから数えると、32年いっちゃうんでしょ?
設楽統:あ、スペシャル4回やってレギュラー放送か。
日村勇紀:そういうことです。88年からレギュラースタートなんですね。
設楽統:『おかげです』と『でした』の間って、ちょっと空いた?
日村勇紀:半年くらい空いてるんじゃないの?
設楽統:あ、でも半年ぐらい?俺、「なんか、その間空いてたよな」って記憶が
あったんだけど、そんなもんだっけ?
日村勇紀:『誰かがやらねば』をウンナンさんがその枠をやって、とんねるずさんは倉本聰さんのドラマやったのよ。
設楽統:その間…
日村勇紀:ウンナンさんが、『誰かがやらねば』を。要は、「誰かがやらなきゃいけない」って意味よ、つまり。
設楽統:なるほど。じゃあ、1~2年そこで…
日村勇紀:いや、半年だと思う。
設楽統:それが半年で。半年でとんねるずさんが木曜9時に戻ってきたから、違う曜日で『やるならやらねば』を始めたっていう。
日村勇紀:なるほど、なるほど。
設楽統:そっか、そっか。
日村勇紀:そこ凄いよね、よく考えたらね。
同番組の過去記事
| トップページへ |