博多大吉、「子供が喜ぶネタ」を研究するためにYouTube動画を見ていると告白「結果、『分からん』って結論に」
2017.12.14 (Thu)
2017年12月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、「子供が喜ぶネタ」を研究するためにYouTube動画を見ていると告白していた。
博多華丸・大吉式ハカタ語会話

博多大吉:難しいよね、YouTube動画で、YouTuberさんたちは。もう早いもん勝ちって言うけど、もうある程度出たやろ。
笹川友里:うん…まぁね。
博多大吉:人気のやつは。
笹川友里:まぁね、たしかに。
博多大吉:もう今さら「○○やってみた」とかさ、自分のところの子供をおもちゃで遊ばせたって、もう無理よ。
笹川友里:コンテンツ、やり尽くされた感はある気がしますよね。
博多大吉:まぁ、でも夢あるよね。何億って稼ぐらしいですからね。
笹川友里:大吉先生も見たりするんですか?YouTubeって。
博多大吉:ああ、見るよ。
笹川友里:へぇ、ネットサーフィンしたり?
博多大吉:する、する。
笹川友里:へぇ、どういう動画見るんですか?
博多大吉:人気のやつは結構見て、研究しますよ。
笹川友里:へぇ。
博多大吉:「なんでこれが今、人気なんだろう?」とか。
笹川友里:ほうほう。
博多大吉:真面目でしょ?
笹川友里:真面目(笑)
博多大吉:私、真面目なんです(笑)
笹川友里:ふふ(笑)真面目、知らなかった(笑)
博多大吉:研究の結果、「分からん」って結論になりました(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:もう、俺には分からん(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)そうですか。
博多大吉:僕ら子供受けしないのね。華丸・大吉の漫才って。「焼酎を水で割るか、お湯で割るかで揉める」とか、そんなコントしかないから。
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:なんとか、お子さんが喜んでもらえるようなものを、と思ってYouTube見ますけどね、結論はもう「分からん」です。
笹川友里:たしかに、何が流行るか本当に分からない世の中ですからね。
博多大吉:まぁまぁ。
笹川友里:検索の単語で引っかかるコツとかもあるのかな?
博多大吉:いや、一緒、一緒。無数に上がってるから。それはもう、再生回数が多い、色んな人が「お気に入り」ってしてるのから出てくるから。
笹川友里:一個、火がついて人気になったりすると、そこからいけるんでしょうね。
博多大吉:これも宝くじ以上。宝くじはまだ確率あるのかな。
明石家さんま、YouTubeに芸人のネタは掲載すべきでないと提言「自由に観れるから。飽きるのが早い」
有吉弘行、ラジオ局とYouTubeが「手を結べばいい」と発言「俺らは文句ないよ」
博多大吉、漫才でYouTubeに上げられているネタをテレビ番組でやることに葛藤「日本中の人が知っている感覚に」
博多華丸・大吉式ハカタ語会話

博多大吉:難しいよね、YouTube動画で、YouTuberさんたちは。もう早いもん勝ちって言うけど、もうある程度出たやろ。
笹川友里:うん…まぁね。
博多大吉:人気のやつは。
笹川友里:まぁね、たしかに。
博多大吉:もう今さら「○○やってみた」とかさ、自分のところの子供をおもちゃで遊ばせたって、もう無理よ。
笹川友里:コンテンツ、やり尽くされた感はある気がしますよね。
博多大吉:まぁ、でも夢あるよね。何億って稼ぐらしいですからね。
笹川友里:大吉先生も見たりするんですか?YouTubeって。
博多大吉:ああ、見るよ。
笹川友里:へぇ、ネットサーフィンしたり?
博多大吉:する、する。
笹川友里:へぇ、どういう動画見るんですか?
博多大吉:人気のやつは結構見て、研究しますよ。
笹川友里:へぇ。
博多大吉:「なんでこれが今、人気なんだろう?」とか。
笹川友里:ほうほう。
博多大吉:真面目でしょ?
笹川友里:真面目(笑)
博多大吉:私、真面目なんです(笑)
笹川友里:ふふ(笑)真面目、知らなかった(笑)
博多大吉:研究の結果、「分からん」って結論になりました(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:もう、俺には分からん(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)そうですか。
博多大吉:僕ら子供受けしないのね。華丸・大吉の漫才って。「焼酎を水で割るか、お湯で割るかで揉める」とか、そんなコントしかないから。
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:なんとか、お子さんが喜んでもらえるようなものを、と思ってYouTube見ますけどね、結論はもう「分からん」です。
笹川友里:たしかに、何が流行るか本当に分からない世の中ですからね。
博多大吉:まぁまぁ。
笹川友里:検索の単語で引っかかるコツとかもあるのかな?
博多大吉:いや、一緒、一緒。無数に上がってるから。それはもう、再生回数が多い、色んな人が「お気に入り」ってしてるのから出てくるから。
笹川友里:一個、火がついて人気になったりすると、そこからいけるんでしょうね。
博多大吉:これも宝くじ以上。宝くじはまだ確率あるのかな。
関連記事
明石家さんま、YouTubeに芸人のネタは掲載すべきでないと提言「自由に観れるから。飽きるのが早い」
有吉弘行、ラジオ局とYouTubeが「手を結べばいい」と発言「俺らは文句ないよ」
博多大吉、漫才でYouTubeに上げられているネタをテレビ番組でやることに葛藤「日本中の人が知っている感覚に」
同番組の過去記事
| トップページへ |