オードリー若林、『ドラクエ11』のオープニングでカフェにも関わらず泣き出してしまったと告白「号泣、サンマルクで(笑)」
2017.08.06 (Sun)
2017年8月5日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、『ドラゴンクエストXI』のオープニングで、カフェにも関わらず泣き出してしまったと告白していた。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

若林正恭:『ドラクエ11』を買ってさ。
春日俊彰:うん、たまらんね。
若林正恭:『ドラクエ11』と、攻略本がさ、「ゲオ」って書いてある袋に入ってるわけ(笑)
春日俊彰:ああ、いいね(笑)傍から見て、「絶対にドラクエ買っただろ」っていうね(笑)
若林正恭:で、もうそれでさ、全速力でサンマルク入ってさ、俺さ。
春日俊彰:おお。
若林正恭:3DSも持ってったからさ。サンマルクで、アイスロイヤルミルクティーを飲みながらやろうって決めてたから。
春日俊彰:生意気だな(笑)
若林正恭:なんだてめぇ、さっきから!
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:…それで、「アイスロイヤルミルクティー」くださいって言って。「サイズは?」って訊かれたから、「Sで」って言ったら、「当店はワンサイズなんです」って言われたんですけども。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「なんなんだ、このやりとりは」って。
春日俊彰:なんでサイズ訊いたんだ、それ(笑)
若林正恭:「なんでサイズ訊いたんだろう?」って思って。
春日俊彰:うん(笑)
若林正恭:それはいいんだけどさ(笑)アイスロイヤルミルクティー飲みながらさ。
春日俊彰:最高だよ。待ちに待ったってことだよね。
若林正恭:電源入れたのよ。そしたらさ、俺たちの時は、タイトル画面が出てただろ?『ドラゴンクエス3』って。
春日俊彰:うん、出てた。
若林正恭:だけど今はさ、アニメーションから始まるのよ。
春日俊彰:へぇ。まぁ、大体、そうだよね。スクエアエニックスみたいなのが出て、タイトルがバーンみたいな。
若林正恭:それで、アニメが出てきて。俺、イヤホンして聴いて。最大音量にして、サンマルクで。
春日俊彰:うん、イヤホンした方がいい。
若林正恭:テテテ、テテテテテ…って。「音楽 東京交響楽団」みたいな。「キャラクターデザイン 鳥山明」。テテテーテテテテーテー…って流れてんじゃん。
春日俊彰:うん。
若林正恭:俺、泣いちゃってさ。
春日俊彰:え?
若林正恭:泣いちゃったの。
春日俊彰:なんで?
若林正恭:今、ゲームの音じゃなくて、がっつりオーケストラの音でさ。小学生のこと思い出したの、3、4で止まってるから。
春日俊彰:なるほど、あの時の。
若林正恭:そう。友達4人で、「お前、戦士な、俺、勇者な」っつってさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:自分の街を4人で歩いて、縦一列に並んで。
春日俊彰:分かる、分かる(笑)縦に並んだなぁ(笑)
若林正恭:みんなで、カコカコカコって曲がってってさ。駄菓子屋に入ってったこととか思いだしたりさ。
春日俊彰:ザザザザッって言って。
若林正恭:木の枝とか持ってさ、コーンとかに「モンスターが出た」とか、みんなで戦ってたことを思い出しちゃって。
春日俊彰:ああ。
若林正恭:泣けちゃって、泣けちゃって。
春日俊彰:なるほどね。
若林正恭:家でやってた時の家族の感じとか思い出しちゃって。もう、号泣、サンマルクで(笑)
春日俊彰:ああ(笑)ゲームやる前から。
若林正恭:ふふ(笑)やる前から(笑)クリアした時みたいな感じになっちゃって(笑)
チケット購入はこちら(チケットキャンプ):オードリー ネタライブ 17/8/25 (金) よみうりホール
有吉弘行、3DS版『ドラクエ11』がAmazonから届くのを心待ちにしてポストと部屋を何度も往復「朝6時には目が覚めてますから」
ケンドーコバヤシ、『アメトーーク!』ドラクエ芸人で家が特定されたことに「チームのアジトがあるから大丈夫」
アルコ&ピース「ドラクエ作曲者・すぎやまこういちのスゴさ」
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

若林正恭:『ドラクエ11』を買ってさ。
春日俊彰:うん、たまらんね。
若林正恭:『ドラクエ11』と、攻略本がさ、「ゲオ」って書いてある袋に入ってるわけ(笑)
春日俊彰:ああ、いいね(笑)傍から見て、「絶対にドラクエ買っただろ」っていうね(笑)
若林正恭:で、もうそれでさ、全速力でサンマルク入ってさ、俺さ。
春日俊彰:おお。
若林正恭:3DSも持ってったからさ。サンマルクで、アイスロイヤルミルクティーを飲みながらやろうって決めてたから。
春日俊彰:生意気だな(笑)
若林正恭:なんだてめぇ、さっきから!
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:…それで、「アイスロイヤルミルクティー」くださいって言って。「サイズは?」って訊かれたから、「Sで」って言ったら、「当店はワンサイズなんです」って言われたんですけども。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:「なんなんだ、このやりとりは」って。
春日俊彰:なんでサイズ訊いたんだ、それ(笑)
若林正恭:「なんでサイズ訊いたんだろう?」って思って。
春日俊彰:うん(笑)
若林正恭:それはいいんだけどさ(笑)アイスロイヤルミルクティー飲みながらさ。
春日俊彰:最高だよ。待ちに待ったってことだよね。
若林正恭:電源入れたのよ。そしたらさ、俺たちの時は、タイトル画面が出てただろ?『ドラゴンクエス3』って。
春日俊彰:うん、出てた。
若林正恭:だけど今はさ、アニメーションから始まるのよ。
春日俊彰:へぇ。まぁ、大体、そうだよね。スクエアエニックスみたいなのが出て、タイトルがバーンみたいな。
若林正恭:それで、アニメが出てきて。俺、イヤホンして聴いて。最大音量にして、サンマルクで。
春日俊彰:うん、イヤホンした方がいい。
若林正恭:テテテ、テテテテテ…って。「音楽 東京交響楽団」みたいな。「キャラクターデザイン 鳥山明」。テテテーテテテテーテー…って流れてんじゃん。
春日俊彰:うん。
若林正恭:俺、泣いちゃってさ。
春日俊彰:え?
若林正恭:泣いちゃったの。
春日俊彰:なんで?
若林正恭:今、ゲームの音じゃなくて、がっつりオーケストラの音でさ。小学生のこと思い出したの、3、4で止まってるから。
春日俊彰:なるほど、あの時の。
若林正恭:そう。友達4人で、「お前、戦士な、俺、勇者な」っつってさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:自分の街を4人で歩いて、縦一列に並んで。
春日俊彰:分かる、分かる(笑)縦に並んだなぁ(笑)
若林正恭:みんなで、カコカコカコって曲がってってさ。駄菓子屋に入ってったこととか思いだしたりさ。
春日俊彰:ザザザザッって言って。
若林正恭:木の枝とか持ってさ、コーンとかに「モンスターが出た」とか、みんなで戦ってたことを思い出しちゃって。
春日俊彰:ああ。
若林正恭:泣けちゃって、泣けちゃって。
春日俊彰:なるほどね。
若林正恭:家でやってた時の家族の感じとか思い出しちゃって。もう、号泣、サンマルクで(笑)
春日俊彰:ああ(笑)ゲームやる前から。
若林正恭:ふふ(笑)やる前から(笑)クリアした時みたいな感じになっちゃって(笑)
チケット購入はこちら(チケットキャンプ):オードリー ネタライブ 17/8/25 (金) よみうりホール

関連記事
有吉弘行、3DS版『ドラクエ11』がAmazonから届くのを心待ちにしてポストと部屋を何度も往復「朝6時には目が覚めてますから」
ケンドーコバヤシ、『アメトーーク!』ドラクエ芸人で家が特定されたことに「チームのアジトがあるから大丈夫」
アルコ&ピース「ドラクエ作曲者・すぎやまこういちのスゴさ」
同番組の過去記事
| トップページへ |