TOP ≫ ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン ≫ ウーマン村本、厚切りジェイソンの日本批判に「アメリカの言いなりになるな」とアメリカ発のツイッターで書く矛盾を指摘
ウーマン村本、厚切りジェイソンの日本批判に「アメリカの言いなりになるな」とアメリカ発のツイッターで書く矛盾を指摘
2016.03.22 (Tue)
2016年3月21日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ウーマンラッシュアワー村本大輔のオールナイトニッポン』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、厚切りジェイソンの日本批判に対し、「アメリカの言いなりになるな」とアメリカ発のツイッターで書く矛盾を指摘していた。
村本大輔:厚切りジェイソンがね、よく「日本は、こうしたほうが良い」とか「ああしたほうが良い」とか言うじゃないですか。
それに対して、厚切りジェイソンのことを嫌いなヤツか分からないですけど、「アメリカ人が日本のことに口を出すな」とか。アメリカ人に「日本は日本でやってくんだ」みたいなことを言ってるヤツがいっぱいいるんですよね。厚切りジェイソンのアンチみたいなヤツが、いっぱいいるんですよ。
それで僕は、一個面白かったのがね、「日本は日本でやっていくんだ、アメリカの言いなりになんかなるな」みたいなことを、アメリカが開発したツイッターで言ってたことが、なんかオモロくてね(笑)
ずっと「日本のやり方でやっていく!」とかって言ってるんですけど、ツイッターってアメリカが作ったヤツなんです。それを使って言ってたから。それをツイッターで書いたんですよ。
ほんなら、凄い数のお気に入りとリツイートで。一気に3,000くらいまでブワーッてなって。だって、「『オールナイトニッポン』、最終回です」も30くらいですよ、多分。正直、それくらいですよ。
そうなったら、色んな人の目に触れるわけですよね。だから、色んな厚切りジェイソンアンチとか、僕のことを嫌いなヤツとか。あと、僕の言ったことに対して、「黙らせてやろう」みたいなヤツがいっぱい増えてきて。
ほんならね、ツイッターっていうのは前から言ってるんですけど、サルが多いわけですよ。アホ丸出しなヤツがね。免許制じゃないから、誰でも車に乗って事故を起こすのと一緒でね。ツイッターなんて、誰でもできるから。
その中で、凄いレベルの差が出てくるんですよね。アホがね、言うんですよ。「でも、そのツイッターを日本語で言ってるから良いんじゃないですか?」っていう。「日本語でそのことを厚切りジェイソンに言ってるから、別に良いんじゃないですか?」っていうヤツがいるんですよ。
「うん…で?」じゃないですか。僕の言ってる理屈とは、全然ズレてることを言ってますよね。それで、「うん…で?」って送ったんです。そしたら、「この人が言ってるのは、日本のやり方でやってるっていうことを言いたいんだと思うんですよ」って、同じようなことを言ってきて。「うん…で?」っていう。あちこちから、揚げ足を取ろうとするんですよね。
「アメリカ人のくせに」って言うんですけど、僕が言ったら「芸人のくせに」って言うし、おっさんが言ったら、「おっさんのくせに」って言うし、逆に若いヤツが言ったら「まだ若いくせに」って言って、なんでもかんでも「くせに」って付けてるだけで、会話になってないんですよ、そういうヤツって。一番簡単なところしか否定することができないから。
そういうことを書いて。それで、「顔も隠して、逃げながら攻撃してるくせに」って最後、書いたんです。言ってみれば、シャレじゃないですか。でも、アホっていうのはね、理解力がものすごい欠如してるんでしょうね。一斉にきたコメントが、「お前も『くせに』って言ってるやん」って来たんですよ(笑)
「コイツ、頭悪い」って(笑)「はい、ブーメラン」ってアホどもが。西城秀樹かってくらい「ブーメラン」「ブーメラン」って言ってきてるわけですよ。
村本論:妬み恨みを強みに変える、ネガポジ365日 | |
![]() | 村本大輔 小学館 2015-12-22 Amazonで詳しく見る |
村本大輔:厚切りジェイソンがね、よく「日本は、こうしたほうが良い」とか「ああしたほうが良い」とか言うじゃないですか。
それに対して、厚切りジェイソンのことを嫌いなヤツか分からないですけど、「アメリカ人が日本のことに口を出すな」とか。アメリカ人に「日本は日本でやってくんだ」みたいなことを言ってるヤツがいっぱいいるんですよね。厚切りジェイソンのアンチみたいなヤツが、いっぱいいるんですよ。
それで僕は、一個面白かったのがね、「日本は日本でやっていくんだ、アメリカの言いなりになんかなるな」みたいなことを、アメリカが開発したツイッターで言ってたことが、なんかオモロくてね(笑)
ずっと「日本のやり方でやっていく!」とかって言ってるんですけど、ツイッターってアメリカが作ったヤツなんです。それを使って言ってたから。それをツイッターで書いたんですよ。
ほんなら、凄い数のお気に入りとリツイートで。一気に3,000くらいまでブワーッてなって。だって、「『オールナイトニッポン』、最終回です」も30くらいですよ、多分。正直、それくらいですよ。
そうなったら、色んな人の目に触れるわけですよね。だから、色んな厚切りジェイソンアンチとか、僕のことを嫌いなヤツとか。あと、僕の言ったことに対して、「黙らせてやろう」みたいなヤツがいっぱい増えてきて。
ほんならね、ツイッターっていうのは前から言ってるんですけど、サルが多いわけですよ。アホ丸出しなヤツがね。免許制じゃないから、誰でも車に乗って事故を起こすのと一緒でね。ツイッターなんて、誰でもできるから。
その中で、凄いレベルの差が出てくるんですよね。アホがね、言うんですよ。「でも、そのツイッターを日本語で言ってるから良いんじゃないですか?」っていう。「日本語でそのことを厚切りジェイソンに言ってるから、別に良いんじゃないですか?」っていうヤツがいるんですよ。
「うん…で?」じゃないですか。僕の言ってる理屈とは、全然ズレてることを言ってますよね。それで、「うん…で?」って送ったんです。そしたら、「この人が言ってるのは、日本のやり方でやってるっていうことを言いたいんだと思うんですよ」って、同じようなことを言ってきて。「うん…で?」っていう。あちこちから、揚げ足を取ろうとするんですよね。
「アメリカ人のくせに」って言うんですけど、僕が言ったら「芸人のくせに」って言うし、おっさんが言ったら、「おっさんのくせに」って言うし、逆に若いヤツが言ったら「まだ若いくせに」って言って、なんでもかんでも「くせに」って付けてるだけで、会話になってないんですよ、そういうヤツって。一番簡単なところしか否定することができないから。
そういうことを書いて。それで、「顔も隠して、逃げながら攻撃してるくせに」って最後、書いたんです。言ってみれば、シャレじゃないですか。でも、アホっていうのはね、理解力がものすごい欠如してるんでしょうね。一斉にきたコメントが、「お前も『くせに』って言ってるやん」って来たんですよ(笑)
「コイツ、頭悪い」って(笑)「はい、ブーメラン」ってアホどもが。西城秀樹かってくらい「ブーメラン」「ブーメラン」って言ってきてるわけですよ。
同番組の過去記事
| トップページへ |