ミキ・昴生、ほんこんに「挨拶の仕方がなってない」と叱られたと告白「八光を見習え」
2019.04.19 (Fri)
2019年4月18日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ミキの昴生が、ほんこんに「挨拶の仕方がなってない」と叱られたと告白していた。


岡村隆史:ほんこんさん、サーフィン上手いやろ。
昂生:知らん、知らん、知らん。ほんこんさん、おっさんの…
堤下敦:ほぼほぼ毎日のように湘南に行って。
昂生:知らん、知らん。この間、怒られたんやから、ほんこんさん。
岡村隆史:ふふ(笑)
川島明:それ、詳しく聞かせて(笑)
岡村隆史:なんで?なんで?なんでほんこんさんに怒られたんや?(笑)
昂生:「挨拶がゆるい」って怒られたんや。
岡村隆史:ああ、ほんこんさん、そういうのやっぱりな。
川島明:それはお前が悪い(笑)
堤下敦:それは悪い(笑)
昂生:それは僕が悪いですけど。
岡村隆史:うん。
岡村隆史:ほんこんさん、サーフィン上手いやろ。
昂生:知らん、知らん、知らん。ほんこんさん、おっさんの…
堤下敦:ほぼほぼ毎日のように湘南に行って。
昂生:知らん、知らん。この間、怒られたんやから、ほんこんさん。
岡村隆史:ふふ(笑)
川島明:それ、詳しく聞かせて(笑)
岡村隆史:なんで?なんで?なんでほんこんさんに怒られたんや?(笑)
昂生:「挨拶がゆるい」って怒られたんや。
岡村隆史:ああ、ほんこんさん、そういうのやっぱりな。
川島明:それはお前が悪い(笑)
堤下敦:それは悪い(笑)
昂生:それは僕が悪いですけど。
岡村隆史:うん。
岡村隆史、ほんこんに絡まれたところマネージャーが厄介な一般人だと思って止めに入ったと明かす「俺や、ほんこんや!」
2019.01.25 (Fri)
2019年1月24日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、ほんこんに絡まれたところ、マネージャーが厄介な一般人だと思って止めに入ったと明かしていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:大阪の番組の収録があって、大阪に行ってたんですけども。なんか、キャップかぶった、「おい、岡村!」って人が来て。
「輩来た…」って思って。エラい人に掴まったなぁって思ったら、深野(マネージャー)さんがホンマに輩に掴まってると思って、止めようとしたら、「俺や、ほんこんや!」って言うて。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:大阪の番組の収録があって、大阪に行ってたんですけども。なんか、キャップかぶった、「おい、岡村!」って人が来て。
「輩来た…」って思って。エラい人に掴まったなぁって思ったら、深野(マネージャー)さんがホンマに輩に掴まってると思って、止めようとしたら、「俺や、ほんこんや!」って言うて。
岡村隆史、ほんこんが政治についてヒートアップし過ぎて東野幸治に止められていたと明かす「それはもう違う話ですから」
2018.10.26 (Fri)
2018年10月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、ほんこんが政治についてヒートアップし過ぎて東野幸治に止められていたと明かしていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

ネタメール:ほんこんが急に、政治語りだしましたよね。
岡村隆史:いや、ほんこんさん好きやねん、政治とか。政治とサッカー凄い好きで、凄い詳しいんですよ。ちょっと聞いたら、いろいろ教えてくれますし、サッカーとかも凄い詳しくて。
大阪で、東野さんMCの番組とかで、やってはるんですけど、朝。政治やらいろんな時事ネタを扱ったりするやつやってるんですけど、その時でも、ブワーッ言わはりますよ。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

ネタメール:ほんこんが急に、政治語りだしましたよね。
岡村隆史:いや、ほんこんさん好きやねん、政治とか。政治とサッカー凄い好きで、凄い詳しいんですよ。ちょっと聞いたら、いろいろ教えてくれますし、サッカーとかも凄い詳しくて。
大阪で、東野さんMCの番組とかで、やってはるんですけど、朝。政治やらいろんな時事ネタを扱ったりするやつやってるんですけど、その時でも、ブワーッ言わはりますよ。
山里亮太、ほんこんが熱弁していた「恋ができないというのは単なる思い込み」であるという説を紹介
2017.10.26 (Thu)
2017年10月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、ほんこんが熱弁していたという、「恋ができないというのは単なる思い込み」であるという説について語っていた。
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
![もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N-WV73WyL._SL200_.jpg)
山里亮太:好きな人ができなくなったって、脳みそで勝手に決め込んでるだけなのよ。俺、ほんこんさんから昔、怒られたんだけど、すげぇいい人と付き合った後に、「次に付き合う時は、もっと幸せな人がいい」って思ってて。
「ひょっとしたら、この子好きかも」って時に、「でも、この子よりももっともっと好きにならないと、前の好きな人は超えてない。だから、この子は違うんだ」って、幻の最高の好きな人を待ってる。
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
![もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N-WV73WyL._SL200_.jpg)
山里亮太:好きな人ができなくなったって、脳みそで勝手に決め込んでるだけなのよ。俺、ほんこんさんから昔、怒られたんだけど、すげぇいい人と付き合った後に、「次に付き合う時は、もっと幸せな人がいい」って思ってて。
「ひょっとしたら、この子好きかも」って時に、「でも、この子よりももっともっと好きにならないと、前の好きな人は超えてない。だから、この子は違うんだ」って、幻の最高の好きな人を待ってる。
岡村隆史、「尖ってるもんには誰も寄ってけぇへん。丸くなった方が得」というほんこんの名言を紹介
2017.03.18 (Sat)
2017年3月16日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、ほんこん(蔵野孝洋)の「尖ってるもんには誰も寄ってけぇへん。丸くなった方が得」という名言を紹介していた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

ネタメール:岡村先生が、芯の先が常に尖るシャーペンを使っている学生に言ってました。
「便利なんもエエけど、尖ってるもんには誰も寄ってけぇへん」
岡村隆史:さぁ、ヘビーリスナーなら、誰の名言か分かるでしょうか、これは。「尖ってるもんには、誰も寄ってけぇへん」って。ほんこんです。
ほんこんが、「あのな、みんな丸なってくねん。見てみぃ、尖ってるもん、痛いやろ、触ったら。え?触ってみぃ、ほら痛いやろ。そんなもんには誰も寄ってけぇへんねん」って、エエこと言うたり、楽屋入ってきて、「夢も希望もなんもないわ!」って言うて。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

ネタメール:岡村先生が、芯の先が常に尖るシャーペンを使っている学生に言ってました。
「便利なんもエエけど、尖ってるもんには誰も寄ってけぇへん」
岡村隆史:さぁ、ヘビーリスナーなら、誰の名言か分かるでしょうか、これは。「尖ってるもんには、誰も寄ってけぇへん」って。ほんこんです。
ほんこんが、「あのな、みんな丸なってくねん。見てみぃ、尖ってるもん、痛いやろ、触ったら。え?触ってみぃ、ほら痛いやろ。そんなもんには誰も寄ってけぇへんねん」って、エエこと言うたり、楽屋入ってきて、「夢も希望もなんもないわ!」って言うて。
南キャン・山里が語る「ブサイク芸人の伝統・掟」
2011.01.30 (Sun)

「ほんこんさんが初代で、二代目が(フットボールアワー)岩尾さん、三代目が俺なんだけど、この時期って、俺ら3人が集められるのよ。何故かというと、もうじき『よしもとブサイク芸人ランキング』の2011年度が発表されるのよ。今回はカリカの家城さんが、三連覇して殿堂入りするかどうかって感じなんだけどね」
「それで、ブサイクサミットっていうのを開いたのよ。色々な話をして。今回は、とんでもないバケモノが出て来たと。我らブサイク森でね。ほんこんさんはホントに説得力のある一言を言うんだけど、『そっとしといてくれや』ってね。心優しきモンスターですよ。『俺ら、なんも悪いことしてへんやんけ。森でそっとしといてくれや』って」
「その一言でサミットは始まるんだけどね。その中でほんこんさんが『ヤバイな。家城は良い。正直、家城とはウチの村で上手くやっていけそうな気がするわ。ただ、家城をまくってきたアイツ、上手く一緒に暮らせる気がせぇへんわ』って話ししてて」
「岩尾さんも『そうですね。テイスト違いますもんね』って言ってて。『山里、どう思うねん?』って訊かれて、『僕は、シンプルにキライですね』って言って。『アカンは、あのNON STYLE 井上が来たら』って話になったんですよ」
「『あんなん、絶対に仲良くでけへんわ』ってほんこんさん言ってて。『俺らが築いてきたブサイクランキング、あいつはちょっと違うな。俺らはただ、純粋にブサイクだ。だけど、井上はブサイクだけどさらに、嫌われ者って一つ乗っかっている。俺らは、決して嫌われ者の村ではない』って話をしたんですよ」
「俺らは、ブサイクという村で暮らしているだけで、嫌われ者が入ってくるのは、イヤだと。だから、家城さんに頑張れって言って、ほんこんさんは家城さんに『応援するわ』って言って、ちょっと時期が遅くなったけど、お年玉をあげるくらいなんですよ」
さらに、以下のように語っていた。
| トップページへ |